エクストレイルのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・エクストレイル好きな人と繋がりたい・DIY大好き😘・285でしよう・ロアアーム加工中に関するカスタム事例
2025年07月13日 20時28分
日曜日、ちょっと🤏時間があったので
🤔、、、、、、、、、、やっぱり285/75r16が頭から離れない🫣🫣🫣
まだしばらく夜勤が続くのですぐには出来ないけど.t31に285を入れたい😔
入らないのか、駄目👎なのか?
いや、やって見なければ分からん。
と、いう事でチャレンジしてみます😅💦
285を入れたい😅なので🤔どうする⁉️
t31の皆さん、🫰そうです✨😱✂️切るんです。🤣🤣🤣💦
t31ロアアームを加工、✂️切るんです😳
ロアアームを✂️切ります。少し残しで😅💦
私の場合、ボールジョイントから5cmの所で😅切って、どうする?
話は変わって🫣もう少しで私の手🖐️に🤪
中国製のハーフシャフト、これが
リフトアップ⤴️対応、3インチ対応、伸縮式
アウター、インナー共にハブベアリング式でリフトアップ時の角度📐にも👍バッチリです。これで285とコイツで😅試したいと思います。
今度はフロント、スペーサー5cm位
入れてみます
ゴムを使うと🤔5.5cmは😅流石に無理か?
これはリアのスペーサー5cmです。
自作加工品👍✨見た目より機能重視👍
リフトアップにともない、ショックにブラケットを入れないとダメかなぁ〜と、🤔
この前から制作ストップしてたので、そのうち😅やろうかなぁ➰⤴️💦
時間が出来ても😔眠くて🥱中々進まないけど🙏許してください🫣