アルトワークスの全日本ラリー飛鳥・奈良県・天理市に関するカスタム事例
2025年05月20日 22時03分
ラリー飛鳥オフィシャル参加してきました。
セレモニアルスタートで大旗振り回してました。
木曜日の夜出発ヽ( ̄▽ ̄)ノ
米子道が20時~6時まで夜間工事のため通行止めのため、19時過ぎに出発!24時には天理PAで車中泊!
競技車両の車検のため7時にはサービスパークに集合しました。
ラリーの朝は早い、各車両、車検の準備をしてたり、してなかったり。
車検の時間になったので移動。
テントが建ち並んでサービスパークになってきた。
オープンクラス
車検も終わって、セレモニアルスタートのため移動です。
ラリープラスとかのカメラマンさん、会うたびに2shot写真撮って、お土産渡してたら覚えてもらった。
推し活♪
土曜日( ´~`)雨!
昼すぎに雨も上がって、出店でいちごクレープ♪
脇坂さん奈良県出身なんだってー・・・
日曜日、オフィシャル駐車場が、競技車両保管エリアの横だったので、早めに行って写真撮ってきた。
新井パパ( ´~`)エンジンブローでリタイアしてたのね、どおりで途中から見てなかったな。
クラス上位3台は再車検が待ってます。
新井選手優勝おめでとう♪
推し活♪
片付け片付け。
ラリー飛鳥( ゚Д゚)ゞ終わりました。
日曜日のオフィシャル業務後にそのまま帰る体力はないので、もう1泊して奈良県観光。
東大寺ヽ( ̄▽ ̄)外国人観光客と、修学旅行生だらけwww
大人になってから見ると色々思う・・・
昼前には脱出!東大寺の裏側の駐車場に停めたので、人混みもなく移動♪正面入口付近はすごい人だった(笑)