その他のサブコン取付け準備②に関するカスタム事例
2019年02月01日 17時46分
サブコン取付け準備②
サブコン付けるなら吸気効率の良いエアクリに交換したほうがいいという事で、K&Nリプレイスメントエアフィルターに交換します。
純正とK&N
ヨシムラ K&Nリプレイスメントエアフィルター!
カッコいい〜
ヨシムラで買うとオリジナルステッカーが付いてきます!
あとはサブコンが届くのを待つだけ
2019年02月01日 17時46分
サブコン取付け準備②
サブコン付けるなら吸気効率の良いエアクリに交換したほうがいいという事で、K&Nリプレイスメントエアフィルターに交換します。
純正とK&N
ヨシムラ K&Nリプレイスメントエアフィルター!
カッコいい〜
ヨシムラで買うとオリジナルステッカーが付いてきます!
あとはサブコンが届くのを待つだけ
備忘録アドレスV100のサスペンション交換。50km/h以上だすと、安定しないので交換しました。セピア50はサスペンションなんて、どーでもいいと思ってまし...
備忘録。アドレスV100の駆動系をメンテしました。ドライブベルトと、ウエイトローラー(12g×3個、12.5g×3個←ネットに載っていた加速重視仕様)、プ...