レガシィツーリングワゴンの札幌・お題消化です・マフラー大百科・砲弾型マフラー・自動車税の季節ですねに関するカスタム事例
2025年05月11日 12時45分
札幌のBP乗り GT後期顔の中身がスペックBです 車歴 ブルーバード910→レパードTR-X→スープラGA70→ステージアWC34→レガシィBH5→レガシィBP9→レガシィBP5 二輪車歴 MBX125→RZ250R→VF400 ※後からフォロー外すのならフォローするのはやめて下さい。不愉快です。 ↑愉快じゃないって事じゃないよ、 わかるよね💢🥷
J-FORCE
JSR-1
お題消化ってことで
新品格安メーカー不明で購入し
7年間使用してます
なんとかこんとかダメもとで
調べたら品名?メーカー名?
それに型番?
判明しました😓
たぶんですが…
ネットでの価格は以前の
1.5倍に高騰❗️
それでも激安でした
音量や音質はオレ的に好みかな
もちろん砲弾型のこの型も
ヘタな有名ブランドの軽く乾いて
甲高い音よりしっくりくるし
こいつはけっしてジェントルではないが
漢気を感じるサウンドですね
あまりにも気に入りすぎて
他のマフラーには行けません💦
あえて言うならテール部分が
前時代的で安っぽさはあります
良く言えばこれも漢気を感じる⁈
そうだろうか⁈
まぁ 良しとしときますか
たぶんBP降りるまで
このマフラーですね
あと何年使えるのか不安ですが😓
追記༺†༻♰☠♰༺†༻
以前からブースト上がらんかったの
治りました
これで夏本番を無事に迎えられます