TT RS クーペのストレートパイプ・触スト・ミルテックに関するカスタム事例
2025年05月05日 14時42分
5CylinderのTTRSに乗ってます🕺 神奈川の横浜住みで、箱根・椿・大黒に出没します。 見かけたらお気軽に声かけてくださいね🚗🚙🛻😁 instaもお気軽にフォローしてください!
イギリスからデカい段ボール着弾!
送料は17,000円くらい。
GWは、出掛けずに作業!
そして、ぎっくり背中で、
「ハゥ!」となりましたの巻
中身は腹下の触スト!
ほぼ、梱包材!
ゴミ捨て大変!
マフラーと同じミルテック製に!
触媒は3つ付いてるので、腹下の2個を外しても1個は付いてるので、生ガス臭くはありませんし、お目々も痛くなりません。
ユーロ規制はだいぶ厳しいようなので、日本ではこのまま車検通っちゃうと聞いたこともあるのでCOもHCもクリアできちゃうのかな…
触媒中身は、腐ってなかったです。
良かった😅
なんせ、高いですから…
ボルトは錆びてましたが、メガネレンチだけで、パキッと緩み、ホッとしました😅
念願のストレートパイプに!
期待していた排気音はデカくならず😭
ミルテックのお弁当箱(サイレンサー)は、車検対応なゆえに、消音が優秀な訳です。
加速に関しては体感出来るほど変わりましたね!
トルクの谷、糞詰まり感なく、デュグゥオォォォーと回転が上がいき、5気筒サウンド堪能しちゃいます。
谷口選手ばりに、気持っちいぃ〜〜〜!と言っちゃいました😁