アルテッツァのSARD・ダウンヒル スペシャル・アルテッツァ クオリタート・VOLTEX GTウイングに関するカスタム事例
2025年07月07日 09時41分
フォロー数上限がきてしまったらしくフォロー返せません、申し訳ございません(><。) 2018/11/29に念願のアルテッツァ納車 アルテッツァを愛する27歳です! 徳地っていう超ド田舎のガソリンスタンド(ENE○S)勤務なので見かけたら是非声をかけてください! 気軽にコメントも待ってます!
おはようございます!
7/6(日)
無事イメチェン
SARD Front Bumper
久々のGTウイング
前の持ち主の方が牽引フックのための穴を開けていたので
そこから今までの牽引ベルトを
これまでのベロ出しスタイルは健在です!
作業は「えもけん」さんにお願いしました!
いつもありがとうございます!<(_ _)>
元はオレンジでした!
程度良好!
前期ネオカスでギリギリだったのが…
着地してしまいました…
せっかく綺麗に塗っていただいたのにその日のうちに…
ごめんなさい<(_ _)>
一旦、板を敷いてギリ回避できるように対策しました!
午前中は『おは秋』参戦
「よしぼぅ」さんもグリル塗装していただいたということで
美しくなってました!
そして最近…またマフラー買ってしまいました( ̄▽ ̄)
もはや病気かもしれません╮(๑•́ ₃•̀)╭
今年入って4個目のマフラーですね!(-ω-?)
調べたら
左は『アーキュレー』?『アーキュレイ』?
そんな名前のメーカーだとか
主に欧州車のものを作ってるメーカーみたい
純正と変わらないくらい静か
中央はわからない…少し音量アップ
右は完全にワンオフストレートな感じ
どれも出口が太いから最高!(`・ω・)b
まだストレートを付けてないからどんな音か楽しみ
そのうち付けてみよう
中間を純正に戻してるから大人しいけど
また中間もストレートにしたら面白そう
通勤に使うようになったから中間までは変えれないけど
では、「茶々」様の変顔を最後に
今回はこれにて<(_ _)>