フェアレディZのいいね、コメありがとう💕・日産 NISMO・custom初心者🔰・愛車はカッコ良い・整備士検査員に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのいいね、コメありがとう💕・日産 NISMO・custom初心者🔰・愛車はカッコ良い・整備士検査員に関するカスタム事例

フェアレディZのいいね、コメありがとう💕・日産 NISMO・custom初心者🔰・愛車はカッコ良い・整備士検査員に関するカスタム事例

2023年05月02日 11時25分

もちこ🐕のプロフィール画像
もちこ🐕日産 フェアレディZ Z34

スポカー好きな整備士・検査員です。 愛車nis吉との記録を兼ねた投稿のみです(ᵔᴥᵔ) いいねを期待される方、申し訳ありません。 車愛が激しいので引かれる方もみえると 思います、スルーして下さいね(ᵔᴥᵔ) フォロワー数に拘っていると思われる方、 すみませんスルーさせて頂きます。 ご了承下さい。

フェアレディZのいいね、コメありがとう💕・日産 NISMO・custom初心者🔰・愛車はカッコ良い・整備士検査員に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お休みはnis吉と過ごします💕

今日も洗車からスタート(๑>◡<๑)

一緒に過ごせるのが嬉しい(*´꒳`*)

フェアレディZのいいね、コメありがとう💕・日産 NISMO・custom初心者🔰・愛車はカッコ良い・整備士検査員に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

すっかり乾燥したエアクリの取付をしました

こんな感じで仕上がりました🤗

フェアレディZのいいね、コメありがとう💕・日産 NISMO・custom初心者🔰・愛車はカッコ良い・整備士検査員に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

前回チェックしたフィルター、まだまだ使えるなぁと思ってましたが…ポチってしまいました笑

虎◯さん…あっ違った🤭  ◯重さん…あっこれもわかっちゃうなぁ…まっいっか、虎重さんからのアドバイスが気になっていたので、やっぱり吸気音にも拘ろうかなと思い、今はポチったフィルターが到着するのを待ってる所です(ᵔᴥᵔ)

customって楽しいですね、オンリーワンの愛車は
手をかければかけるほど愛おしくなるから不思議ですね💕

日産 フェアレディZ Z3426,320件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

TC1000走ってきました53秒でした51秒は出せるそうです

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/07/17 19:23
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

BRIDEのフルバケ入れました車検これで行けますステーも加工してもらって入れてます

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/07/17 19:19
フェアレディZ Z32

フェアレディZ Z32

雨の中諸用で名古屋までドライブ滞在時間30分🤣

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/07/17 18:29
フェアレディZ

フェアレディZ

知り合った頃は中学生今は大学生になったスーパー大学生カメラマン、ヒロト君に撮って貰いました✨こんな写真が自分で撮れたら良いのになぁ😮‍💨

  • thumb_up 66
  • comment 1
2025/07/17 18:27
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

家庭菜園が沢山取れて食卓が野菜🥬だらけの今日この頃、そんなことはさて置き😁カモレBOSS筆頭に素敵な貴婦人たち✨️走ってる姿は素敵さ倍増😍この動画気になっ...

  • thumb_up 86
  • comment 2
2025/07/17 16:37
フェアレディZ

フェアレディZ

車検から上がってきたので久しぶりにメンテブレーキフィールド効果キャブもエアクリからファンネルにし簡単にメンテコレ青フィールドでなんかカッコ良いから。ついで...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/07/17 13:49
フェアレディZ GCZ32

フェアレディZ GCZ32

もっとシンプルにしたい。

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/07/17 13:08
フェアレディZ S130型

フェアレディZ S130型

マニホールドのスタッドボルト折れてブーストかからない😭。ようやくマニホールド脱!

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/07/17 10:56
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

燃料ポンプの冷却ファン完成。あとは燃料ポンプ取り付けてるパネルに固定して燃料ポンプから電源を取りアースをパネル固定しているボルトから取って終わり。上から見...

  • thumb_up 99
  • comment 0
2025/07/17 10:23

おすすめ記事