フィットの富士山とコラボに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フィットの富士山とコラボに関するカスタム事例

フィットの富士山とコラボに関するカスタム事例

2024年01月28日 10時05分

ぴろりのプロフィール画像
ぴろりホンダ フィット GD3

H18年式のGD3 5MT ファミリーカーらしく?大人しく弄っているので、走ってソコソコ楽しい車にしてます。元公認競技……ジムカーナ屋さんのおっさんです。最近はカメラ Nikon D500 を持ってウロウロする事が多いです♪

フィットの富士山とコラボに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

富士山の方……富士五湖は高校の頃から行っていて、なんか馴染み深くもある場所かも

なので、上九一色村の頃から行ってますw

精進湖は部活で泊まったり、バスフィッシングで精進湖、河口湖、山中湖行って、ブラウントラウト釣りに本栖湖にも行ったな、西湖では唯一釣りしてないな

フィットの富士山とコラボに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

山中湖には父親が勤めてた会社で別荘持ってたんで、何度か借りてもらって行ったりしてて、山中湖のパノラマは、雑誌に載る前に見つけたし

フィットの富士山とコラボに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

いい感じ

フィットの富士山とコラボに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

この時ホントは精進湖行こうとしてたけど、途中でこんなん天気になったんで山中湖に進路変更

フィットの富士山とコラボに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

年と日を改めて精進湖(笑)

フィットの富士山とコラボに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

精進湖はなんか馴染みがある

部活で行ってたしね。釣り部の(笑)

バイクの免許欲しかったけど、車の方が好きだったから…… 帰宅部でも良かったけどバイトも特にしてなかったから、暇つぶしに釣り部に(笑)

フィットの富士山とコラボに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ちなみに自分が行ってた小学校……

自分が入学する時に新設校としてできたのだけど、富士山が見えるから と、当初は富士見小学校って付けようとしてたらしい。

結局、地区名になったけど

ホンダ フィット GD39,071件 のカスタム事例をチェックする

フィットのカスタム事例

フィット GR1

フィット GR1

ガソリンスタンドで手洗い洗車してもらいました!🧼🪣🚿🚙💨#フィット#fit#honda#hondafit#クルマ#クルマ好きな人と繋がりたい#安全運転#安...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/05/21 14:19
フィット GD3

フィット GD3

なんとなく車になったこの車のグレードに対して装備の違いとかわかる人は中々気持ち悪いと思うなんかカッコイイやつ(◜ᴗ◝)ちょっとスッキリした汚いエンジンルーム

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/21 10:06
フィット GE8

フィット GE8

さりげなく走行動画撮影ありがとうございます┏○ペコッめっちゃ助かる🙏人生楽しんだもん勝ちだよね〜☜¬(´ิ∀´ิ☜¬)

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/05/21 08:26
フィット GR6

フィット GR6

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/21 06:40
フィット GD3

フィット GD3

5/21先週の5/17(土)の夕方に出発😎船旅旅行の日記的な投稿です~かなり長いので適当にスワイプしてください笑昼間に嫁さんから船乗って福岡まで行く??と...

  • thumb_up 126
  • comment 5
2025/05/21 03:04
フィット GE8

フィット GE8

念入り洗車してめっちゃピカピカ✨最高✨

  • thumb_up 67
  • comment 1
2025/05/20 22:53
フィット GP5

フィット GP5

いとこからもらった米を精米ちゅ次はタワーバーいくか

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/05/20 21:19
フィット

フィット

平尾台⛰️での僕だよ🚗峠道が見えるのがたまりません😍カルスト台地⛰️そうそう✨以前、平尾台に上がる時、行橋市側の峠道の状態がひどかったんですが、今は4/3...

  • thumb_up 213
  • comment 12
2025/05/20 20:51
フィット GP5

フィット GP5

最近日差しが強いので保護の為にダッシュボードマット購入しました!素材が思ってたよりペラペラでした😅

  • thumb_up 58
  • comment 2
2025/05/20 19:32

おすすめ記事