フェアレディZの右斜め前写真展・レストア・自家塗装・オールペン・L型に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZの右斜め前写真展・レストア・自家塗装・オールペン・L型に関するカスタム事例

フェアレディZの右斜め前写真展・レストア・自家塗装・オールペン・L型に関するカスタム事例

2019年10月20日 21時14分

こんどーのプロフィール画像
こんどー日産 フェアレディZ S30型

こんどー@S30Zです。よろしくおながいします。 20歳の頃に買ったZ。今年で35年目っす! 日産旧車以外の車には疎くて話題について行けないので基本的にフォロー&フォローバックはS30 L型 日産旧車のいずれかに乗っている方とさせてください( ´ ▽ ` )ノ

フェアレディZの右斜め前写真展・レストア・自家塗装・オールペン・L型に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

右斜め前からの撮影最新版です笑

台風19号通過の翌日の写真。ブルーシート巾着は強風でも飛ばない記録更新(^^) 去年はシートが劣化してて破けちゃったけどw

フェアレディZの右斜め前写真展・レストア・自家塗装・オールペン・L型に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

前回のパテ研ぎ中にクォーター三角窓の角の部分にパネルの歪みを発見。ルーフの継ぎ目のハンダを削ってる時の熱で歪みが出ちゃったようで。。急遽パテを入れるために塗装を剥がすことに。試しにパテの範囲よりやや大きめに120番の空研ぎペーパーで塗装を剥いてみました。その後エスコを吹いて乾燥後パテ修正。

ペーパーを使って手研ぎでの剥離。それほど大変ではなかったのでリアフェンダーは手研ぎで剥がそうかな。電動工具で歪ませてパテ修正するよりも早くて確実のような気がしてきた。

フェアレディZの右斜め前写真展・レストア・自家塗装・オールペン・L型に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

リアフェンダー周辺の作業が近づいてきたので、輸出用ダンパー付きバンパーの穴埋めの型紙を作ります。前期型の継ぎ目を参考にしてるのですが、上と下で継ぎ目のラインがオフセットしてるのでちょっと面倒くさい作業です。

フェアレディZの右斜め前写真展・レストア・自家塗装・オールペン・L型に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

でボンデ板0.8mmを金バサミで切り抜いて制作しました。まずはリアフェンダー側から溶接していきます。

フェアレディZの右斜め前写真展・レストア・自家塗装・オールペン・L型に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

点付けを繰り返して接合部分をグラインダーで均します。

フェアレディZの右斜め前写真展・レストア・自家塗装・オールペン・L型に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

で、バックパネル側も点付けを繰り返して接合します。今回は、友人から100Vのガスレスですが半自動溶接機を借りることが出来たので、前回のバッテリー溶接よりかなり楽に接合できました。薄板なので気を抜くと穴空いちゃったりするのですが楽にリカバリーできるので安心感がありますね。ガスレス半自動、以前にも使ったことあるのですがスパッタが多くて使いづらかったりもするのですが薄板に関しては良い感じです(^^)

フェアレディZの右斜め前写真展・レストア・自家塗装・オールペン・L型に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

と言うわけで右側だけだけど、なんとか完成。スポット溶接の所はドリルで揉んでから溶接して後からリューターで窪みをつければスポット溶接風な仕上がりです(^^)

フェアレディZの右斜め前写真展・レストア・自家塗装・オールペン・L型に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

とりあえず半自動で上手くいきそうなので、これから他の穴も埋めるだね〜(^^)

日産 フェアレディZ S30型9,369件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

キャブのブロアファンのプロペラだけどパソコン用の92㎜ファンのプロペラで代用できそう。プロペラの直径、回転方向、シャフトの穴径が全く一緒だった。安いのだと...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/07/15 09:29
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

サイドブレーキのブーツを本革に変更しました。Z34だと定番の津ミルクネットさんの製品です。サイトではライン、リング付きですが、無しの仕様でも注文できました...

  • thumb_up 26
  • comment 1
2025/07/15 09:28
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

仕事のストレスを発散させるには、やっぱりドライブ🚙して、愛車の写真を撮るのが1番ですね😄

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/07/15 08:29
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

お久しぶりです😅コヤツを、動かす為に買ったスペアタイヤまた、キャリパーに当たる😅ハチロクに履いてるホイールと入れ替えないと着地出来ないな💦

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/07/15 06:52
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

CARTUNEの皆様こんばんは😀お題提出です!アシンメトリーその1、フロントナンバーオフセット👀これ、なかなか評判いいです👌油温、水温の上昇も少し抑えられ...

  • thumb_up 167
  • comment 4
2025/07/15 00:09
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

今年は🤔雨が少ないですね〰️土砂降りは困りますが、おっと❗7/21は岡山国際サーキットSPEEDfestival走行会に平手晃平選手のオフ会GTR大好きな...

  • thumb_up 111
  • comment 0
2025/07/15 00:04
フェアレディZ S130型

フェアレディZ S130型

歴代の130Zは全て丸テールが拘り◎てゆうか当時の定番への憧れですな。これ3台目後期2シーター。これ2台目は念願の黒マンハッタン。だけど金欠な頃でまだバン...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/07/14 23:22
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

昨日の早朝は白うさぎZさんとroaroaさんの3台のZを並べて撮影会を開催。憧れだった芝生デビューもして来ました👌今年初めて聞く蝉の声にオ◯○コ注意報GW...

  • thumb_up 158
  • comment 10
2025/07/14 22:34
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

2025.7.67月度の群馬オフお疲れさまでした!エアコンが壊れており激暑道中試練状態でございました🥺トップはphotoby:HiDeさんありがとうござい...

  • thumb_up 75
  • comment 2
2025/07/14 22:13

おすすめ記事