アルトワークスの英さんが投稿したカスタム事例
2025年07月15日 15時58分
この警告灯が出た時は「本日は満月です」と言うお知らせ。
「車内に忍者🥷がいます」
と、まぁしょうもない事を言ってしまいましたが、突然の思いつきでメーターを作りたくなり、アリエクでテルテールを書いました。今のはオートマメーターやからね。
テルテールって言葉聞き慣れないですよね(笑)
保安基準の本とかには警告灯とかインジケーターじゃなくて、テルテールって書いてあります🤔
まあ、品質は…綺麗な面なのと変に偏ってると色々混ざってる(笑)
任意のマークを入れる事で、その警告灯になるんですが…これは「上空にヘリコプターあり」ですか?🤣
マークを入れた後レンズを閉めると…
振動で回りだす!!!
ダメだこりゃ。
これはボツにして(もう蓋が開かない)、次に作るやつから透明のボンドで止めるようにしました。
各色作っていきます…。
緑🟢
矢印左右
青🟦
大根マーク
橙🟠
ヘリコプターマーク
赤🟥
バッテリーマーク
アラジンのランプマーク
ニンジャ🥷マーク
ビックリドッキリ❗️マーク
この辺りで車検含めて日常使いはいけるかな。
フォグランプはスイッチにランプ付いてるし。いらないな。
ターボランプは…クソ!無いわ。絵が。
代わりにドクロ☠️マークか中指マークでも光らすか(ヤメロ
肝心のメーターは…いい感じにど真ん中にタコ配置したいんですけど、やっぱデフィかなぁ…。
周りは52mmので埋めるとか。
おっと。
クリアレンズが梱包ミスで入ってない!!!
アリエク、昔は英語でのやりとりやったけど、今はもう日本語でもOK。
向こうが日本語で送り返してくれる。
なんやら送ってくれるみたい。
フル液晶のメーターも格好いいけど、今回は平成初期のワークスなんで、昭和の飛行機みたいにアナログ計器沢山でいきたいと思います🤣