190シリーズのヒヤッとした故障体験・オルタネーター故障・無理しない走行は大切・積載車にお世話・一年前の思い出に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズのヒヤッとした故障体験・オルタネーター故障・無理しない走行は大切・積載車にお世話・一年前の思い出に関するカスタム事例

190シリーズのヒヤッとした故障体験・オルタネーター故障・無理しない走行は大切・積載車にお世話・一年前の思い出に関するカスタム事例

2023年08月23日 22時50分

Kfzのプロフィール画像
Kfzメルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

メルセデスベンツ190Eの修理と交換と外出の記録です。 たまにプリウスが出るかもしれません。

190シリーズのヒヤッとした故障体験・オルタネーター故障・無理しない走行は大切・積載車にお世話・一年前の思い出に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

もはや記憶も薄れつつある約1年前、高速道路を走行中にエンジンが動かなくなってしまいました。
結論としてはオルタネーターの故障でした。

SAで休憩後、キーを回すとセルの挙動が何かおかしい。でもエンジンはかかったのでそのまま出発。でも速度があまり出ず、アクセルを一定で開いてもタコメーターは1000〜5000回転の間を行ったり来たり。明らかに何か不調が起こっていると思いつつも経験がなかった上、目的地まであと20km程度だったのでそのまま走行。

190シリーズのヒヤッとした故障体験・オルタネーター故障・無理しない走行は大切・積載車にお世話・一年前の思い出に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

しかし残念ながら車の流れが遅くなって速度が落ちたとき、スッとエンジンの振動が消えました。慌てて側道に惰力で入って停止し、110番通報。エンジンは再始動できず、エアコンも効かないのでレッカーが来るまで立ち往生。やってきた警官に同情される暑さでした。道路公団の車も来てカラーコーンを置いて注意喚起してくれます。どちらも親切でした。(本音ではエアコン効いた車内でレッカーが来るまで待たせて欲しいと思いましたが)

事故も渋滞も起こさず、非常停止時の対応とレッカーされた場合の対処を学べたので結果的に個人としてはよかったのかもしれませんが、こんなことは起こさないのが一番。ちょっと古い車との付き合い方を学んだ出来事でした。

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,868件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

今週のお題提出「ボディーカラー図鑑ブラック系」1990年代に大流行したボディーカラー所謂「角目世代メルセデス」の代表色ブルーブラックメタリック通称ブルブラ...

  • thumb_up 128
  • comment 2
2025/05/25 15:39
190シリーズ W201

190シリーズ W201

5ヶ月ぶりの投稿です。この冬の大雪での心配していた被害は最小限ですみました。😊残雪🏔️をバックに写真をと思ったらガスってました。山にはまだまだ雪が残ってい...

  • thumb_up 72
  • comment 2
2025/05/24 11:52
190シリーズ W201

190シリーズ W201

たまたまお会いしたネ・モトローラさんとプチオフ会。人気色”ブルーブラック”と”アルマンダインレッド”のコンビは、まるで大先輩方のお車が並んでいるようです。...

  • thumb_up 68
  • comment 6
2025/05/23 21:27
190シリーズ W201

190シリーズ W201

今週のお題は「差し色」フロントグリル…!ちょっとだけワル顔🥸ドイツ連邦の国旗を取り付けました🇩🇪いい感じのアクセントになっています(^.^)フロントホイー...

  • thumb_up 157
  • comment 6
2025/05/22 02:30
190シリーズ W201

190シリーズ W201

今日は久しぶりの代休でした😊…しかし、静岡はジメジメの曇り空😔どこにも出かける気が起きなく…とりあえず洗車でもするかと、秘密基地から190を引っ張り出して...

  • thumb_up 70
  • comment 8
2025/05/21 19:12
190シリーズ W201

190シリーズ W201

Aki号はお休みです♪TyrrellSixWheelerP341976年F-1オランダGP優勝車両🏆1stアニバーサリーとして実車を特別展示入場無料!TA...

  • thumb_up 147
  • comment 2
2025/05/20 22:00
190シリーズ W201

190シリーズ W201

5月18日(日曜日)お天気曇り5月度「奥多摩ダイサン」開催日ガソリン入れて、エア圧チェックそれではスタート‼️ヤングタイマーなメルセデス列の手前に190E...

  • thumb_up 147
  • comment 12
2025/05/18 23:35
190シリーズ W201

190シリーズ W201

北陸出張の余韻冷めやらぬまま…手近なところで加賀屋を楽しめないかと画策😋北陸大好きです❤️おっ!🙄早速予約😆※加賀屋さんホームページより転載色々あって今回...

  • thumb_up 226
  • comment 18
2025/05/18 21:27
190シリーズ W201

190シリーズ W201

ローリングショットクルーズフォーカスさん撮影ブログアップ(5/9)Vol.94月度奥多摩ダイサン(4/20)開催余裕のハンドサイン…(^.^)いつもありが...

  • thumb_up 159
  • comment 8
2025/05/14 17:37

おすすめ記事