サニートラックの北海道・車検・電磁ポンプ移設に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
サニートラックの北海道・車検・電磁ポンプ移設に関するカスタム事例

サニートラックの北海道・車検・電磁ポンプ移設に関するカスタム事例

2023年06月10日 21時54分

6号のプロフィール画像
6号日産 サニートラック B122

昭和42年式で型式はオッサンです 約30年の夢と希望を胸に 令和3年9月に平成4年ショートを輿入れ とにかくキャブ最高って感じで 自分の出来る事を出来る範囲で を念頭に 北の大地で東奔西走中です

サニートラックの北海道・車検・電磁ポンプ移設に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

車検終了しました
お帰り~🤣

サニートラックの北海道・車検・電磁ポンプ移設に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

両ピロターンバックル
レバー側を加工して
取り付けてもらいました

サニートラックの北海道・車検・電磁ポンプ移設に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

問題児だった
電磁ポンプくんが居た
跡地です

サニートラックの北海道・車検・電磁ポンプ移設に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

前回投稿画像ですが
コチラに引っ越し

サニートラックの北海道・車検・電磁ポンプ移設に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

これからも
健康でいて欲しいので
タペット調整も
して頂きました
標準値のIN.OUT共に
0.35㎜にて

画像はネットの借り物です

サニートラックの北海道・車検・電磁ポンプ移設に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

キャンバー1°なのに
結構内減りしてたので
裏組みしてもらいます

シバタイヤの
希望サイズ販売迄は
我慢です

サニートラックの北海道・車検・電磁ポンプ移設に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

先月迄の
キャブ調整時に
ガン見していた
大森さんのあとがまです

だって
10000回転も回らないし
メーター自体が小さくて
老眼気味のオッサンには…

という事で
常用域がワイドスケールで
オーバーレブを
任意設定出来て
警告ランプ付のコレ
ポチりました😅

何よりも現状での
自主レブ規制の
6000回転が見やすい位置

取り付けは後日です😭

日産 サニートラック B122875件 のカスタム事例をチェックする

サニートラックのカスタム事例

サニートラック

サニートラック

暑いソレックス色々と治療しましたが自分には無理。変更何とかアイドリングまで乗りたいけどウインカーの調子が悪い。このボール無くして一時間ほどさがしました色々...

  • thumb_up 85
  • comment 2
2025/07/07 18:53
サニートラック

サニートラック

レーシングフォージのハブキャップを入手昔の広告とかでは見たことあるけど実物は初めてみた。着けているのも見たことない。きっと軽量が売りのホイールだから当時新...

  • thumb_up 135
  • comment 2
2025/07/06 20:50
サニートラック GB122

サニートラック GB122

昨日掃除したインマニのEGRバルブ取り付け部分、埋まっていた穴をほじってみた程度の掃除でしたが…昨日、今日のドライブではあの嫌なプスプスした息継ぎ感、詰ま...

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/07/06 16:49
サニートラック

サニートラック

サニトラのレストアもあとは、まつおかのオイルキャッチタンク待ちです。腰上オーバーホールでは、当たり前ですが、レスポンスはかわりませんね。腰下もフルカウンタ...

  • thumb_up 100
  • comment 0
2025/07/06 16:37
サニートラック GB122

サニートラック GB122

最近また踏み込んだ時に出る息継ぎ感、詰まってる感が再発しまして、もうここまできたらインマニの詰まりなんじゃないかな?って疑い始めましたこっちに交換しようと...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/07/05 13:00
サニートラック

サニートラック

テールランプノーマルです♪以前リムを黒からシルバーにDIYで塗装しました☺️🦮サラのテール物凄い毛玉がありDIY😵✂️でバッサリ切りました😤尻尾の根元が🤨...

  • thumb_up 147
  • comment 4
2025/07/04 21:51
サニートラック GB122

サニートラック GB122

帰宅途中、ダックスがトラブル発生で走行不能に(><)初めてサニトラに載せました。そうそう、これがやりたかったんよ〜トラブルは嫌だけど。無事帰還♪

  • thumb_up 87
  • comment 3
2025/07/02 10:18
サニートラック GB122

サニートラック GB122

電動クーラーの続き。コンデンサーとファンはとりあえず固定できました。コンデンサーを取り付けるステーは鉄を切り出して、曲げて穴あけて塗装しました。サンデンの...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/07/02 00:10
サニートラック

サニートラック

サニトラのレストアもあとは、まつおかのオイルキャッチタンクをつけて、AACバルブを決めればひとまず完成です。OERのインジェクションはデザインが古いんです...

  • thumb_up 131
  • comment 0
2025/07/01 21:32

おすすめ記事