その他のカタナ・ブレーキ問題解消・もうすぐ春ですねに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他のカタナ・ブレーキ問題解消・もうすぐ春ですねに関するカスタム事例

その他のカタナ・ブレーキ問題解消・もうすぐ春ですねに関するカスタム事例

2025年03月01日 18時42分

マカロン454のプロフィール画像
マカロン454スズキ その他

プロフ最後迄見てね 沢山のフォロアーさんに支えていただき感謝致します。 相互希望の方は必ずコメントお願い致します。 フォロアー数が多くなり管理出来なくなってます。 無言フォローの方は申し訳有りませんが、私からは余程興味がなければフォローはしません。 同内容同日連投激しい方も申し訳ないですが、フォロー致しかねます🙇‍♀️ また、折角のフォロアーさんでも絡みがなければ、相互フォローを外させていただきます。 お許し下さい。 中身の濃い関係をさせていただければ幸いです。

その他のカタナ・ブレーキ問題解消・もうすぐ春ですねに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さん
こんにちわ😁
この数日、暖かくて春みたいで気持ち良いですね!

今朝も起きたらお天気も気温も良い感じ・・・

冬の間、なんか不満が多い感じな走りばかりでしたので、道志みちに行ってみました😁

兼ねてより、ブレーキブルブル問題を抱えてましたが、最悪ディスクと思いながらも
まだ買ったばかりのディスクが歪んだとは認めたく無く、フロント周りを一旦全開放の緩めを行い、ブレーキディスク、フォーク、三叉、ステム、スタビ、のボルトをを再度締め直し
キャリパーは、無駄にもう一度揉み出し・・・
やりすぎてピストン スポン💦😱

はい、エア抜きからやり直して、
キャリパーセンター出ししながら取り付けを先週やりました

その他のカタナ・ブレーキ問題解消・もうすぐ春ですねに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

すると・・・

ん?あの気持ち悪い最初だけなんかブルブルするのが無くなりました!🥳

やっぱり、何処かがバランス狂ってたんですね・・・

右キャリパー外側下のピストンが
ちょいと出が悪い感じでしたが、
パットとディスクが当たるか当たらないか位の初期だけブルブルしてたのですが
かっちり良い感じになりました
ディスクはやはり歪んで無かった様ですね

で、道志のクネクネを本日爆走してみましたが、ハードブレーキでも全く問題無し!

嬉しくなって久しぶりに攻めてしまいました😆

で、道志での画像は無し
帰って着たら自宅の駐車場前の梅が綺麗に咲いていたので📷️😉しました

もうすぐ春ですね

今年も沢山走ります👍

スズキ その他3,010件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

本日の環八はスムーズ♪遅めの昼メシ。店から出たら隣に親類が。

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/05/05 21:13
その他

その他

備忘録。アドレスV100の駆動系をメンテしました。ドライブベルトと、ウエイトローラー(12g×3個、12.5g×3個←ネットに載っていた加速重視仕様)、プ...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/05/04 14:46
その他

その他

原付持ち帰ります

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/05/01 18:15
その他

その他

待合せ9:30。到着7:30。なんで首都高と東名は渋滞してないの?(混乱・・・先に行くか?

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/04/29 07:57
その他

その他

オールLED化します。用意したのはコレサクサクっと替えて行きます目ヂカラUP👀光量も申し分なしイカリングがアクセントです😽

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/04/29 06:02
その他

その他

一昨日まで中国行ってまして、帰ってきたらネット注文してたプロテクター関連が届いてまして、息子くんも嫁さんも中国行って土日はフリーでして、本当はそのプロテク...

  • thumb_up 79
  • comment 6
2025/04/27 18:30
その他

その他

いつも見ていただきありがとうございますm(__)m今日は用事で三宮へ🏍️柵が邪魔で撮るのが難しいですね😰三宮周辺は8時間400円で駐輪できるので助かりますね😆

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/04/26 19:10
その他

その他

戻し🔧ひとまず、パーツドナーながら機関、電装保安パーツ含め完動。マア、誰かにか乗ってもらった方がよいのかもねぇ😪左右欠品キャリアはコナに次は16赤タクトの...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/04/23 18:52
その他

その他

カウル付ける前に、フレーム部分の見えるところだけ錆をタッチアップ。一応、キック始動も可能になった。とりあえずのカウルを取付

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/04/21 18:54

おすすめ記事