スカイラインのkunnkunnさんが投稿したカスタム事例
2022年12月30日 15時10分
1998年式のR34に乗り続けてもう20年位になります。途中からセカンドカーを持てるようになり、今では機械式駐車場の下段(地下)で保管モードですが、宜しくお願いします。
実は我が34はM-AT!
長年マニュアル改装を妄想してました。
年数が経つ内、今更マニュアル改装?となってしまい考えたのが、これ!
あまりこういう事をやってる34を見た事がないので、パドルシフトに!
これが結構楽しい😊
2022年12月30日 15時10分
1998年式のR34に乗り続けてもう20年位になります。途中からセカンドカーを持てるようになり、今では機械式駐車場の下段(地下)で保管モードですが、宜しくお願いします。
実は我が34はM-AT!
長年マニュアル改装を妄想してました。
年数が経つ内、今更マニュアル改装?となってしまい考えたのが、これ!
あまりこういう事をやってる34を見た事がないので、パドルシフトに!
これが結構楽しい😊
おはようございます😁今回はお題にのっかかってのマフラー大百科で🎵こちらはGTS-Rのチタンマフラー🤩動画は音量上げて聞いてくださいね😅太鼓も全てワンオフで...
皆さんこんばんは純正でどこまでかっこよくできるかやりたいんですけどおすすめのパーツあったりしますか?37前期SPパーツ教えてください
この撥水がぎもてぃただコーティングめんどくさくてそれでも手洗いしたくて撥水シャンプーペルシードしか使ってない楽、、、、ただそれだけ、、、、
いつもイイね👍ありがとうございます🤗お題のマフラー大百科納車前にマフラー変更nismoチタンマフラーver.2納車して2ヶ月の始動マフラー音納車して10ヶ...
忘れた頃に、クソ久しぶりの投函📮載せれそうなお題だったので☺️ここに初投函したときも紹介しましたが、ちょっとウル星マフリャ🌠ジェネシス製“純正風”オールス...