ゴルフ カブリオのサーモスタット・水温高め・冷却水漏れに関するカスタム事例
2025年02月22日 23時15分
先々週あたりからサーモスタットを
交換して水温計とにらめっこの日々が
続いています。
週1くらいしか車を触れないので
時間もかかります。
新旧のサーモスタット点検で
新しいサーモは87℃あたりでしっかり開いてくれたのですがセットしても
水温計の針は高めを表示ですね。
エアー抜き等やっても
うむ、高いですな笑
ウォーターポンプまで漏れてきました。
やること多いですね。旧車最高です。
2025年02月22日 23時15分
先々週あたりからサーモスタットを
交換して水温計とにらめっこの日々が
続いています。
週1くらいしか車を触れないので
時間もかかります。
新旧のサーモスタット点検で
新しいサーモは87℃あたりでしっかり開いてくれたのですがセットしても
水温計の針は高めを表示ですね。
エアー抜き等やっても
うむ、高いですな笑
ウォーターポンプまで漏れてきました。
やること多いですね。旧車最高です。
点火系の修理も無事終わって休日&晴れ限定の出動だったカブリオは仕事の日でも運転するようにしました。毎日エンジンをかけることがいいみたいですね。エアコンが必...
幸運にも敷地内でエンストして不動になり色々調べながらの数週間。セルは元気に回るがかかりません。基本に戻って点火、燃料系、圧縮の3つから調べていきました。い...