NV350キャラバンのスピーカー取付不可・外したバッフルではダメ・新規でバッフル製作・暫くノーマル・ミッド以外は取付に関するカスタム事例
2023年02月03日 16時00分
最後の新車だと思い 10年乗るつもりで 念願のキャラバンを選択 購入先はディーラーだと 納期が半年後と言われたので 大阪にあるIFUUにて 新車未登録を見つけ購入 2022年12月10日 契約 2023年 1月23日 登録納車 2023年 1月23日 1年経過(残り9年) 2024年12月23日 構造変更(車いす移動車) 2025年 1月23日 2年経過(残り8年)
キャラバン乗りの皆さん
こんにちはです
腹ごしらえ後はコチラ
『オートバックス相模原』
に来ました
目的は江田から相模原に
移動になった担当に会いにです(笑)
(〃艸〃)
忙しいそうでしたが早速
「ちょっと内張外して見てみますか?」
って事で内張外し開始です
外し終えまして
まさかの
純正スピーカーバッフルが
旧タイプ、新タイプでの違いが
!;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!
まさかココにコストをかけてるなんて
((´・ω・`;))ブルブル・・・。
よく見たら新タイプの方が薄いです
(-.-;)y-~~~
担当が寸法計測してみたら
「外したバッフルとPCD.1使えないかも」
「窓側の奥行きは大丈夫だけど」
「内張側が狭すぎてスピーカー収まんない」
Σ(Д゚(Д゚(Д゚(Д゚(Д゚川)ナナナナナニィ~ッッ!!!!!
となりまして
カーオーディオ卒業?
って頭を過りましたが
「ミッド以外は取付しちゃって」
「ミッドはバッフルを薄く製作するか?」
「初めからアウター化しちゃうか?」
の2択となりました
ミッド以外は近日中に取付したとして
ミッドはアウター化を
夏の寸志が出たらやる事にしました
しかし内張が昨年4月にMCした時ではなく
秋以降にMCするとは
σ(^_^;)
カーオーディオ好きには
厄介な事ですわ
(-.-;)y-~~~