アルファードのイチネンケミカルズ・エバポレーター洗浄・Dr.DEO PREMIUM 消臭スチームに関するカスタム事例
2025年07月15日 12時33分
いいね!に関して フォローさせてもらってる方のは、拝見しましたの意味も込めて。 そうじゃない方のは、純粋に良いなと思ったものに。 お返しのいいね!を頂きますが、そう言う目的ではないので、気を使わないでください。
毎年恒例のエバポレーター洗浄を行いました。
今まではタクティーのクイックエバポレータークリーナーでしたが、今年はイチネンケミカルズのエバポレーター洗浄剤と、カーメイトのDr.DEO スチームタイプにしてみました。
車内からドレンホースを引っ張り出して施工
施工後は、エアコンを5分程度運転とのこと。
この時、窓は閉め切ってます。
エバポレーターを結露させて、結露水により余分な薬剤を洗い流すって意味もあるはずなので、乾燥したシーズンオフでの施工はしないようにしています。
クイックエバポレーターの施工後では、右端のような汚れた結露水を採取できないので、こちらの方が効果が高いんじゃないかと思います。
次にDr.DEOの施工!
って思ったら、施工前にエアコンを5分程度運転するように書いてあったので、フロントは追加で5分、リヤは5分の運転。
ミニバン用ではなく通常サイズを2個買って、前とうしろのそれぞれで施工しました。
モクモク風景を撮りたかったのですが、目に見えるスチームが2〜3秒しか出ないらしく、こんなのしか撮れませんでした。
全ての施工が終わったら換気です。
しばらくは薬剤の独特な匂いがありましたが、翌日には完全に無臭になっていました。
気持ちの良い、爽やかな無臭です。
来年からも、同じ組み合わせで決定♪