エッセのペンキ塗り・タカラ塗料・スポンジブラシ・非鉄バインダーに関するカスタム事例
2025年05月04日 15時52分
過去に適当にやったペンキ塗り。
少し手直ししてみます。
投稿も簡単に。
(多分、皆さんのがうまく行くので💦)
前回に使わなかった、非鉄バインダー。
今回は相手がプラから樹脂まで全部に使います。
直接ペンキだけ塗っても剥がれるだけですね。
非鉄バインダーを塗る時は、こんなスポンジブラシで。
1つ130円くらいとかなり安いので、使い捨てのつもりで購入。
しっかり非鉄バインダーを塗ってくれました。
数時間待つらしい。
受け皿にビニールを被せて、非鉄バインダーを入れて作業しました。
後でビニールごと変えて、ペンキ入れます。
ペンキ塗りはこっちのローラーでした。
何も考えず塗るだけでした。
ペンキが優秀です。
3回ほど、重ね塗りするだけで、、、
なかなか綺麗に塗れたかと。あとは何年もつか!
今回もミルクティーベージュです。
とりあえず、非鉄バインダーは先に塗りましょう!
はげます!
https://brush-carpaint.com/?mode=grp&gid=1353892
1年経たずに、強い雨と風だけで剥がれたので、非鉄バインダーを塗ろう!
余った非鉄バインダーや、塗料は不要な布と共に、ビニールを縛って燃えるゴミで廃棄🗑️