アルトラパンのhe21s・ラパン乗りと繋がりたい・ChatGPTで遊んでみた・スロットルスペーサーに関するカスタム事例
2025年07月09日 01時05分
22年からスティングレーを貰って乗ってましたが、故障してきたのと車検が近づいてきたので、ラパンLに乗り換えました。 過去にラパンGセレクションを1年ほど乗ってましたが、訳あって泣く泣く手放した経験があります。 その時にやりたくて出来なかった事をやって楽しもうと思います。(•‿•) 国内海外問わず、クラシカルな車を見るのが好きです。
先週の土日は暑かったですねぇ。
老体にはキツイ(;ŏ﹏ŏ)
さて、エンジンの振動はもうエンジンマウントの交換でないと改善しないだろうって体になったので、注文しました。
で、やっとスロットルスペーサーを取り付ける気になったので交換。
スロットルボディを外したら徹底して洗浄したくなりましたが、こらえてクリーナーで拭く程度に。
左 古い奴
右 新品
思ってたより柔らかく、あまり劣化してるようにみえませんが一応交換しました。(´(ェ)`)
ここ、悩みどころでした。スペーサーの前後に紙ガスケットを挟む人もいれば、パッキンがあるからエアクリーナーボックス側だけに付ける人もいまして。
どっちが正解なんだろう…。
後者で取り付けました。
割とパッキンが出ているので、密封性はバッチリな気がします。
X順にボルトを締めました。
バッチリじゃないだろうか。(´(ェ)`)
しかし、この厚みが増しただけで効果あるのか些か疑問です。(;ŏ﹏ŏ)
スロットルボディと同じアルミなのに、何この格差…
やはりスロットルボディを磨きたい( ・ω・)
さて、みんカラ先輩たちが苦労したであろう、エアクリーナーボックスの取り付け。
純正ホースだと干渉しまくりで、ボルト位置がズレたりボックスが斜めったりと苦労が多い部分だそうで。(˘・_・˘)
とりまホース無しでクリアランスを見てみました。
横からに見てみる。
下向きだったんですね。
純正のホースに傾きがあったのも頷ける。
無理やり着けて傾いたり、破損するのは嫌なので汎用のホースを買っておきました。
さすが大陸製、あまり綺麗な作りじゃないですが、穴が空いてなくて漏れが無きゃいいので、これで充分。
とりま、このぐらい短く。
肉厚なので切りにくい(・ัω・ั)
何度か現物合わせしながらカットしてる内に、イカリングが増えていく。🦑
ここまで短くなりました。
美しくない切り口になってしまいました。(ب_ب)
が、指の痛みのほうが比重が傾いてこれでいいやの精神になった。(笑)
何とか綺麗に収まりました。
金属バンドがもう少し細いのか、あるいは黒色だったらよかったかな?(。ŏ﹏ŏ)
先人様の記事のおかげでそんなに苦労しずに取り付けれました。
( ╹▽╹ )アリガタヤアリガタヤ
やはり作業前の参考の熟読は大事だなぁ。
前回はアクセルワイヤーを張り直しましたが、もう限界まで引っ張りきってるのでこれ以上は張り直せない。
何気にオイルゲージに被り気味でちょっと邪魔ですし。(´ . .̫ . `)
なので交換しようと新品を購入してまして、ついでに交換するつもりでした。
実は4ヶ月前ぐらいから左腕が五十肩になって痛めてしまいまして。(。ŏ﹏ŏ)
腕を横に広げから真上に上げようとすると、二の腕に激痛が走ります。
あと、左腕に何かに寄りかかっても痛い。
なのでアクセルワイヤーを取り外す為に潜り込むと、どうしても左腕に負担が掛かってしまい、痛みで作業が出来ない。༎ຶ‿༎ຶ
日常生活や仕事の時は意外と大丈夫なんですがね。(´ . .̫ . `)
なので今回は交換は断念しました。
気温の高さとエンジンの熱で汗だくでダウン寸前でもありましたし…(╥﹏╥)
エンジンマウント交換、出来るのかしら…╮(╯_╰)╭
気を取り直して、給油口のボルト。
前回は錆びてたので錆止めを塗ってましたが、また錆が出てきた。
あまり綺麗な塗りでも無かったし、
(´ . .̫ . `)
って事で、こちらもちゃっかり新品を買っておきました。(笑)
台座は黒の樹脂っぽい素材だったんですね。知らなかったわ。
で、錆びたボルトと交換しました。
美しいー(笑)ლ(´ ❥ `ლ)
その後はテスト走行してみました。
平坦な道や街乗りは、いつもと変わらないかな?レスポンスもよく回りも良い。
勾配のある坂道では少しですが、余力ある登りになったような気もします。
いつもと変わらないが、登り坂時のトルクが僅かに付与された感じ?
割と期待通りの効果だったので、着けて良かったです。(´(ェ)`)
こうなると、イグニッションコイルを強化版に戻してみようかな?レスポンスが更に良くなるような気もします。
とりまエンジンマウントが順次到着してきてるので、次はマウント交換かのう。
五十肩の痛みが治まり次第ですが。(;ŏ﹏ŏ)
ChatGPTで自分の車をモビルスーツにしてみました。
ほとんどザ〇じゃん…(;ŏ﹏ŏ)
ニンジン型マシンガンと、各部位に描かれてるマーキングがお気に入りლ(´ ❥ `ლ)(笑)