その他のPCX160・ワンオフ・ステッカーチューンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他のPCX160・ワンオフ・ステッカーチューンに関するカスタム事例

その他のPCX160・ワンオフ・ステッカーチューンに関するカスタム事例

2023年04月27日 08時34分

てつりんXのプロフィール画像
てつりんXホンダ その他

静岡県西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。

その他のPCX160・ワンオフ・ステッカーチューンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

PCX160作業、ウレタンクリアが届いたので、早速フェンダー塗装。
ちょっとざらつきましたが気にしないほうこうで。

硬化したら取り付けて、第一段階の形状完成です。

その他のPCX160・ワンオフ・ステッカーチューンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ラインテープをネットで買うにしてもツヤがあるのかはっきりしない・・・

ということで、手持ちのカッティングシートから切り出してみました。
今回は7mm幅で。

一応書いておくと、自分が愛用してるのは、楽天の「横浜小町」ってとこのカッティングシート。
カプチーノのコルベットC7Rレプリカ作ったときの緑ゼッケンベースとか、キャンバスのホイールミントラインもこちらのカッティングシート使ってます。
コルベットとかは5年は野ざらしで問題ないなかったのでなかなか優秀かと。
A4A3サイズとかで売られてますが、以前問合せたら長いもの、A3を縦に3枚分切らずにつなげたままで、みたいなのも受けてもらえるらしいので、興味がある方はチェックしてみてもいいかと。

その他のPCX160・ワンオフ・ステッカーチューンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ということで、貼ってみました。

幅が狭くなったことで強調しすぎなくなり、ツヤもあるので違和感もなく、なかなかイイかも。

その他のPCX160・ワンオフ・ステッカーチューンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ナックルガード(と自分が勝手に見立ててる部分)下の赤ラインは試しにもっと前まで延長してみました。

この角度から見ると悪くはない・・・

その他のPCX160・ワンオフ・ステッカーチューンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

正面から見ると・・・

前の方が好きかな?

その他のPCX160・ワンオフ・ステッカーチューンに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ナックルガード下のみに戻してみました。

その他のPCX160・ワンオフ・ステッカーチューンに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

やはりこっちの方が好き。
これで行きます。

が、またひとつ思い付いてしまった・・・
試すの面倒なので、やるかは不明。

スクリーンには白でHONDAと入ってます。
今回はそこに昭和基地ステッカーを。
悪くはないけど、ステッカー自体が白ベースなので、白HONDAを隠す意味は無さそうです。
ここは再検討。

その他のPCX160・ワンオフ・ステッカーチューンに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

橫の昭和基地ステッカー、前は上寄りでPCXエンブレムに合わせた方がしっくり来そうです。

その他のPCX160・ワンオフ・ステッカーチューンに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ということで、後ろも上のエッジに合わせて・・・

いいかな?

その他のPCX160・ワンオフ・ステッカーチューンに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

角度変えて・・・

下寄りで貼るよりいいかも。

その他のPCX160・ワンオフ・ステッカーチューンに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

赤ラインはこのままでいきます。
昭和基地ステッカーは多少見直しつつもこんな感じで。

完成が見えて来ました。

ホンダ その他10,608件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

アニメ聖地巡礼龍門の滝へなかなか見応えがあったお昼は蕎麦屋アニメ効果で混んでます

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/24 11:52
その他

その他

カブツーリングに行くノーマルマフラーに戻して初だけど、静かでよろしい先輩のモンキーが合流

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/05/24 07:50
その他

その他

先日開けたところを、ホームセンターで買ってきた金具でサービスホール化することにこんな感じにポン開けたらこんな感じ楽になりますねぇ

  • thumb_up 104
  • comment 0
2025/05/23 15:56
その他

その他

差し色は青エアバルブが青ハンドルグリップも交換予定で青を注文したつもりが届いて色を変更できて無く赤が届いた愛車コラボ4台と共演エアバルブアルミ青エアバルブ...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/05/22 08:53
その他

その他

ユーザー車検に行ってきました😀バイクのユーザー車検は初体験だったのでGPZ1000RXの友人と一緒に行ってきました。どちらも古いバイクなので騒音も排ガスも...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/05/21 16:40
その他

その他

レブルとニダボ。

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/19 21:57
その他

その他

先日、久々ダックスで散歩して来ました。右手の調子を見ながらですが、暑くなる前にちょくちょくと乗りたいです!

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/19 15:58
その他

その他

雨止んだのでモンキー125に乗ってぶらついたバイク屋さんでメチャメチャ改造してるって言われたけどエアクリ取って、エフモン外装にして、オイルクーラーつけてヨ...

  • thumb_up 89
  • comment 2
2025/05/18 19:27
その他

その他

スモークウインカーに交換CB1000SFにXJR1200Rのカウルを流用しているので、ウインカーも前後XJR用リア使用前リア使用後フロント使用前フロント使...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/05/18 12:14

おすすめ記事