ブルーバードのmagさんが投稿したカスタム事例
2025年07月14日 06時36分
水冷ベストを導入しました。
背部の防水バッグに凍らせた保冷剤と冷水を入れるとベストの前後に張り巡らされた水路に冷水が循環して身体を冷やしてくれます。ただ残念な事に30分ほどで冷却効果が無くなってしまいます。
それと背部にあるポンプユニットが背中とシートの背もたれに挟まれて痛いのでポンプユニットをクーラーボックスに移設して循環ホースを改造してみました。
クーラーボックスに冷水と凍らせた500ミリのペットボトルを2本入れて電源オン!
テストなのでポンプもバッテリーも固定していませんが、電源オンですぐにベストは冷たくなります。
着用して実際にテストしたところ、4時間経っても冷えています。
昔の宇宙飛行士みたいに移動する時はクーラーボックスを持ち歩く必要があるので不便ですが、実際には車に乗っている時だけなので問題ありません!
ポンプ稼働用のバッテリーは弱モードで36時間、強モードでも10時間ほどあるので余裕です。
これで今年の夏は余裕だと思ったら、この冷却ベストのテスト中に車にトラブル発生してレッカー車での帰宅となりました(笑)
車の修理が終わるまでにバッテリーとポンプユニットを固定して延長ホースも抜けないようにホースクリップで固定しよう。
とか言って修理が終わったら涼しくなってたりして(笑)