MAZDA2のmazda2・エアログレーメタリック・今週もよろしくお願いします・時事私感・次は私たちの番だに関するカスタム事例
2025年05月26日 18時08分
令和7年2025年5月26日月曜日です。
今週もよろしくお願いします。
1969年5月26日の今日…東名高速道路の大井松田IC(神奈川県)〜御殿場IC(静岡県)が開通し、この開通によって、東京都から愛知県までの346kmにおよぶ東名高速道路全線が開通したことから「東名高速道路全線開通記念日」の記念日が設定されました。
ちょっとした雑学でした。
今年も146日目を迎えました。
今週も気合いを入れて頑張っていきましょう!
千歳市議会議員選挙…
参政党今井ひろみさん当選されました。!
おめでとうございます!
参政党としては149人目、北海道からは9人目の参政党の地方議員であり、道央圏からは初の参政党地方議員が誕生です。
3人の子供のお母さんであり、お孫さんもいる今井ひろみさん…道内で唯一人口が増加している街、そしてラピダスの操業で注目を集める千歳市の議員として大活躍されることを隣市より願っています。
自衛隊の街千歳とあって、参政党、新人の今井さんは苦戦を強いられるかなと思ってましたが…蓋を開ければ、ベテランだらけの現職議員を上回る得票を集め、定数23人中4番目の上位当選を果たしました!
参政党の勢いは北海道の地方にも確実にやってきています。
皆んなで広げよう!参政党の輪!
同日開票のさいたま市市長選挙…
現職の清水さんが当選し、応援していた西内としかずさんは落選となりました。
河合ゆうすけさんや田母神俊雄さんが応援演説したのにも関わらず…残念な結果になりました。
西内としかずさんのこれからの健闘を祈ります。
でも、3位と準備期間が短いながら頑張った方ではないかと思います。
結果以上に残念なのは投票率…前回より増えたとはいえ、35%はあまりに低すぎるし、自分の住んでいる街の選挙なのに…皆さん危機感が無さすぎる!
さいたま市の皆さん、ホントに今のままでいいんですか?
外国人問題とか自分が危害を受けてないから、どっか他人事と思っているのでしょうか?
これ以上問題が大きくなってから騒いだって遅いんですよ!
政治に無関心でも無関係ではいられません。
こないだの埼玉の中国人のひき逃げ事故でようやく政府も外面切替について言及し、見直すことを検討した。
この外国切替の問題は日本保守党の竹上議員が国会で取り上げており、ようやく政府も問題を受けて重い腰を上げた。
今更遅いよ!と言いたいところだが、外面切替見直しの検討は良いことだ。
そもそも、安い費用でホテルの住所でも免許が取得でき、試験も10問中7問正解していれば免許を与える事がねおかしいんですよ。
農水大臣となってから勢力的に行動している小泉進次郎さん…
既に高市早苗さんと並び、総理大臣候補にも上がっています。
米の値段をすぐに下げ、オールドメディアは絶賛し、国民からも絶賛の声もありますが…騙されてはいけない。
お父さんの純一郎さんが郵便局を民営化したのと同様、いずれはJAを解体するものと思われる。
それはともかく…ショーファー(公用車)がレクサスLMなんて贅沢すぎやしないか?
アルファードでいいだろう。
百田さん、お大事になさってください。
ホントは休んでくださいと言いたいところですが、参院選も控えてますしね。
お金持ちのなかにはそう考える人もいるよね。
日本にいたって良い事など何もないし。
コレはOK。
お巡りさんが制服でコンビニで買い物しても全然問題ないですよ。
むしろ何でクレームになるのかが不思議なくらい。
両津勘吉もこれには賛同している。
子ども家庭庁…人材養成でまた無駄金を使おうとしている…
こんなのはさ、学校の保健体育の授業で教えれば良い事だろうに。
そして今ならネットでいくらでも検索できる。
日本誠真会代表 吉野敏明砲炸裂!
橋下徹さんのハニートラップを街頭演説で暴く。
これに対し橋下徹さんは吉野さんを名誉毀損で訴えるときた。
でも真実はどうなんだろう?
ホントにあったんじゃないの?
橋下徹さん、正直に喋った方がいいと思いますよ。