MR-SのMR-Sツーリング・MR-Sオフ会・BOBO’nationに関するカスタム事例
2025年04月27日 12時26分
昨日のツーリング参加の皆様
お疲れ様でした😋
昨日は7台ほどの小規模ミーティングでしたが
小規模ならではの内容の濃いお話もできました😁
ひとつ凄く勉強になったのは
純正ヘリカルLSDについて💦
私のMR-Sは1999年9月登録の初期型です。
今年で27年目💦
もちろん新車では無く
16年前に走行9800キロの低走行車を偶然見つけ中古で購入😅
前オーナーがどんな仕様で購入したかは
見た目で判断するしか無く
まぁオプションの高いエアロ付いてるぐらいかなぁ?と
それくらいの認識で16年経ちました💦(笑)
が!?
昨日オフ会で😅
エンジンルームにあるコーションプレートに
エンジン型式、車両型式-フレームNo、色
その下のTRANS/ の項があるんだけど
なんと赤線の部分👆
ヘリカルLSDが
“01A”なら非装着、
“01B”なら装着されてるんだそうです💦
知らなかった💦💦💦💦💦💦(恥)😅
なんか後期のファイナルバージョンは
標準らしいんですが
昨日 この話を聞いて
俺のも付いてるやん!
って ちょいと得した気分🤣🤣🤣(笑)
ちなみに
MR-Sって1999年10月から発売なんだけど
うちのは9月登録😅
製造番号も1378って
このあたりも気になるとこですね~😅
やっぱ動画はいい🥰(笑)