カプチーノのDIY・ノイズ対策・ラジオノイズ・バイパスコンデンサに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カプチーノのDIY・ノイズ対策・ラジオノイズ・バイパスコンデンサに関するカスタム事例

カプチーノのDIY・ノイズ対策・ラジオノイズ・バイパスコンデンサに関するカスタム事例

2024年08月10日 15時13分

サイケデリックしらすのプロフィール画像
サイケデリックしらすスズキ カプチーノ EA21R

車歴は1台め、所有は11年め、エンジンは3基め、全塗装も足回りも一通り修理完了。(2024/05/17) 事故ったのでもう一回修理できるドン!(2025/02/15) さて、どこに行こうか。

カプチーノのDIY・ノイズ対策・ラジオノイズ・バイパスコンデンサに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ラジオノイズ対策。
セラコンでパスコン入れたよ!

カプチーノのDIY・ノイズ対策・ラジオノイズ・バイパスコンデンサに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

高校時代の教科書を引っ張り出し、何が起きているのか予想してみます。

LEDバルブによるラジオノイズは原理的に2種類が考えられます。
LEDバルブはDC-DCコンバータ、ほぼ確実にスイッチング回路による変圧回路があり、ここが高速でON/OFFを繰り返すことで高い周波数の電圧変動、リプルノイズが出ます。
で、そこからざっくりと回路から空間に放出されるノイズと電線に乗るノイズに分かれます。
ラジオを近づけても変化は無いので、恐らく電源線にリプルノイズが発生し、電源を共有するオーディオユニットに影響していると思われます。

カプチーノのDIY・ノイズ対策・ラジオノイズ・バイパスコンデンサに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

高周波ノイズの対策は、コンデンサを使うのが最もシンプルです。
コンデンサは高周波の交流は通しやすく、低周波であればその逆となる性質があります。
またコンデンサは極めてレスポンスの速い蓄電器でもあり、電圧変動を軽減します。
故に適切な容量のコンデンサを負荷の直前に並列接続することで、高周波ノイズを除去できる……ということになります。
これをバイパスコンデンサと呼びます。

今回はテールランプとウインカーに連動してノイズが発生していることから、テール周辺にバイパスコンデンサを設置します。
コンデンサは定番のセラミックコンデンサ0.1μF。他車では80MHz付近はこれで効くらしいので、そのまま流用します。
ギボシ端子を入れて差し込み、融着テープで保護。

暑いのでテストは無し。とりあえず点灯は問題なし。

カプチーノのDIY・ノイズ対策・ラジオノイズ・バイパスコンデンサに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
カプチーノのDIY・ノイズ対策・ラジオノイズ・バイパスコンデンサに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
カプチーノのDIY・ノイズ対策・ラジオノイズ・バイパスコンデンサに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ついでにやっつけ感が目立つフード裏の断熱材を貼り直し。
骨に沿って切り、浮きを無くします。
骨部分はアルミクロスだけでも充分でしょう。

カプチーノのDIY・ノイズ対策・ラジオノイズ・バイパスコンデンサに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

そしてテールカバーの泣き所。側面からの光漏れも処置。

カプチーノのDIY・ノイズ対策・ラジオノイズ・バイパスコンデンサに関するカスタム事例の投稿画像8枚目
カプチーノのDIY・ノイズ対策・ラジオノイズ・バイパスコンデンサに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

黒いテープのほうが良かったかな?
思ったより目立つ。
でもビニールテープは汚くなるしなぁ。

カプチーノのDIY・ノイズ対策・ラジオノイズ・バイパスコンデンサに関するカスタム事例の投稿画像10枚目
カプチーノのDIY・ノイズ対策・ラジオノイズ・バイパスコンデンサに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

最後にコルゲートチューブのホルダーが両面テープ弱すぎたので貼り直し。

……これでラジオノイズが取れなきゃフロントのウインカー、オーディオ、最悪はインパネもパスコンなりシールドなりしないといけないのか。
面倒だな。

スズキ カプチーノ EA21R5,674件 のカスタム事例をチェックする

カプチーノのカスタム事例

カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

5月4日は毎年の恒例行事、霞チューン鳥羽ツーリングで伊勢志摩へ…😊ツーリング前日の美化活動時、霞埠頭の戦友の一人が大病を患っていると聞き、気になり、ほぼ寝...

  • thumb_up 92
  • comment 3
2025/05/05 22:56
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

エンジンブローしたのでエンジンを載せ替えました去年オーバーホールしたばかりでしたが………2番のピストンが棚落ちしたみたいです………とりあえずガレージに余っ...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/05/05 22:21
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

連休最終日は…昨日の事もあり、お昼頃まで寝てて…😨夕方になってからいつものお山まで〜😁この連休は気温も丁度良くやりたかった作業も進み…(余計な作業も増えて...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/05/05 21:08
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

GW。作業しますか!一年前にサビ落として花咲G塗ったんですが…まぁ、そこまでサビてないですね。多分。一旦綺麗に落とします。こっちも、落とします。(違いが分...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/05 20:42
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

本日は久々の作業場に😭やりたい事はいっぱいあったのにGW引きこまり…フェンダー取り付け部の補強でペタペタペタペタ↓ガンプラ😭こんな事したりコレがこうなった...

  • thumb_up 78
  • comment 6
2025/05/05 19:54
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

連休三日目✨いくら休みとはいえ、趣味にばかり時間を使えない…ちゃんと家の事・家事手伝いをしてこその、自分の趣味の時間家族にも受け入れてもらえる自分時間を作...

  • thumb_up 118
  • comment 15
2025/05/05 19:49
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

最近良く見るチャットGPTで遊んでみました。意外に面白い😊そして車高調を新調しました。色々と迷いましたが、MAZDA3もBLITZなのでBLITZにしまし...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/05/05 19:26
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

皆さんこんにちは😃GWいかがお過ごしでしょうか?自分は時間取れる時かつ暑くなる前に出来ることを。。青いやつをパージしましてこれをどうにかすることを決意しま...

  • thumb_up 73
  • comment 3
2025/05/05 18:59
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

皆さんお疲れ様です😊ずっとトランクのカプチーノエンブレムを車内に貼ってましたが、私のカプチーノは純正の方が似合う気がしました☺️ダッシュボードには、スズキ...

  • thumb_up 106
  • comment 4
2025/05/05 18:22

おすすめ記事