エッセの釣りしてみた・休日の過ごし方・サグリング・BOSE回避に関するカスタム事例
2025年05月09日 14時14分
なんか最近何もしたくない病にかかっている。 何も感じない。 面白くもないし悲しくもない。 そんな時はアレだ。 クルマだ。 クルマをいじってヤル気スイッチを押すのだ。 でもこんなことをテキストに残している今もヤル気が出ない。 死が近いのだと思えば少し気が楽になる。
ヨーソロー。
本日お仕事お休みなり。
じゃあ釣りしてみたってことなんですけど。
この時AM5:30 完全に出遅れた感があります。
今日の作戦は
「堤防の足元をエサで探っていく=サグリング」
コレです。
そんなわけで昨日のうちにイソメを購入したんですけどいつの間にか60g入りが700円オーバーになっていてビビりました。
ちょっと前は500円位だった記憶が…。
気を取り直して早速やっていくぅ。
奥まで(多分1km先くらいある)行ったら左に(やはり1kmくらいある)曲がっていきます。
結論からいうとぜっんぜん釣れませんでした。
奥までサグリングしましたけどアイナメが2匹釣れただけという残念な結果に。
他一切アタリなし。
途中何かが水面をバシャバシャやっていたのでルアーを投げてみましたがヒットせず。
なんていうか……醍醐味ッスね。
まだ季節的に早かったのか。
っていうかそもそも自分は何を狙っていたのか。
だいたいサグリングで今時期何が釣れるのか
何を期待していたのか。
頭に自責の念が渦巻く中エッセは静かに走り出すのです。