チェイサーのラジエーターアルミアッパーホース・トラスト・KTSに関するカスタム事例
2022年07月27日 19時02分
これ付けるために
※水温ね
トラストのこれか
KTS のこれ。
※ラジエーターアルミアッパーホースね
違いやオススメあります?
2022年07月27日 19時02分
これ付けるために
※水温ね
トラストのこれか
KTS のこれ。
※ラジエーターアルミアッパーホースね
違いやオススメあります?
初めて議題に提出してみました🤭81チェイサーに、このエアロを付けた場合は前期テールが似合ってると思います☺️この写真は最近出したばかりですが、たまたま議題...
みなさん、こんにちは。今週のお題を提出いたします。テールランプと字光式ナンバーとのコラボがいい感じです。やっぱり後ろからがいいですね!チェイサーは現在、は...
蔵王エコーラインをドライブ土曜日は北上したので今日は南へ濃霧これはこれで好きな景色実はその前にSUGOサーキットへレース観戦へやはりこの曲がピッタリ蔵王を...
タペットカバーのオイル滲みが増えてきたので同僚と一緒にパッキン交換しました。初めてカバー開けましたが中結構綺麗じゃないでしょうか。カバー裏もテキトーに掃除...
丸目4灯イカリングついたよ〰️☺️けどポジション信号が入ると消灯しちゃって、ロービームつけても消灯しちゃうから配線考え中。トライアンドエラー。これぞDIY...