フェアレディZの整備記録・銭なしプライベーター・定期作業・夜も外が暑い・蚊取り線香を発明した人、天才…ビール奢らせてくださいに関するカスタム事例
2025年07月05日 21時12分
整備記録…夏の恒例作業。
AACバルブ & IAAユニットの洗浄です。
エアコンを付けると回転を維持するためにアイドルアップしてくれるAACバルブ(Z31のVG30ETのは、他の車種と役割が少し違う?みたいです)
と通常のアイドリング時にスロットルバルブをバイパスして、エンジンに空気を取り込むためのIAAユニット(他の車種だと、AACバルブとかISCバルブとかいうヤツ…Z31 VG30ETは、ここのネジでアイドル回転数を変えれます)
の掃除をしました。
スッキリです!
そして、夏の必殺技を炸裂させて作業しました。
整備記録外伝…RZのスピードメーター不良の故障探究。
以前スピードメーターケーブルが切れていたので交換してオッケーだったんですが、再発不具合という事で。
車輪側のケーブルのみを外して、電動ドリルで回転させると…スピードメーターが動いた。。。
という事で、車輪に取り付く回転変換部品?の不良と判断して…部品の入荷待ちです。
多分 治るはずです。
そんな感じです。