RX-7の走行距離キリ番に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7の走行距離キリ番に関するカスタム事例

RX-7の走行距離キリ番に関するカスタム事例

2020年11月20日 18時02分

棚里(たなさと)のプロフィール画像
棚里(たなさと)マツダ RX-7 FC3S

ヤンチャでは無いけど個性はある。 そんな車でありたい。

RX-7の走行距離キリ番に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

土地の相続の関係で5日連続で市役所に通ってました。住民票やら戸籍謄本やらで市役所の書類作成に諭吉が飛んだの初めてだ。自分名義になるとはいえ残りの相続人が軒並み高齢&痴呆で手続きの全部を代行して自分がやる羽目に。司法書士に任せればあっという間なんだろうけど…

さて、先週末からガレージの外壁工事の為に1週間近く外放置のFC。ガソリンもほぼカラだったので給油の為に久々に乗ってふとメーター見たら。

駐車したタイミングでキリ番(死語)だと気分良いですね。

RX-7の走行距離キリ番に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

田舎の特権。無料駐車場。
実家の庭には車高的に入れずガレージにも置けずで車の置き場所に困ってたので大変助かりました。
明日からガレージの隣の土地をご近所さんが貸してくれるとの事でそっちに移動です。
この駐車場も道路沿いで目立つし車が車なので目の届くところに無いと不安ですからね。

ボケた親族達からは同じ話を繰り返しされ、説明しても理解してもらえず、市役所行けばその書類は法務局にと、法務局に行けばあの書類は市役所にと縦割り行政の面倒くささと戦いながら今もPCで書類作ってます(;´д`)トホホ…

ストレスで禿げそうなのを嫁の癒やしで持ち堪えつつ雨風でガッツリ汚れたFCをピカピカにして29日に備えます。

マツダ RX-7 FC3S19,987件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

過去画よりマフラーはフジツボさんとこのレガリスRです♪CPUがノーマルなもんでメイン管が細めのこれで。昔はナナメ出し砲弾が好きでしたがもういい歳なのかタイ...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/05/09 23:49
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

FCのブチル戦争も終わり、内装作りに着手しました上と下で分割しますくっそ適当にプラダンを合わせました

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/05/09 22:57
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

前回投稿で予告していた、stancepartsのエアカップ取り付け完了思い立ってからオランダから直輸入して物は割と早目に到着したものの中々作業に入れず🥲い...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/05/09 21:24
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

雨も滴る良い車かっこよすぎだぜエアコンの外気と内気ボタン壊れた🥹外気のランプが点きっぱなしでカチカチ押した感もあるのに内気のランプつかん助けて下さい🆘

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/05/09 20:10
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

この前のアメ村の続き素敵な写真を頂きましたのでアップしたいと思いますロータリー兄弟まっきっきFDEG6また集まりたいなー😊写真ありがとうございましたm(__)m

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/05/09 19:43
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆様こんばんは〜♪今日は注文していたブツが届いたので、早速1号機に取り付けました😁タービン用のお布団ですwwサーキット復活に向けてエンジンルームはコレでほ...

  • thumb_up 65
  • comment 10
2025/05/09 19:35
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

愛車2台ともエンジンルームまで洗ってぴかぴかです⭐️アトレーさんは別の場所保管のため今回は2台洗車です🛀#RX7#ha21s

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/09 19:32
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

自動車税払ってきました!ロータリーエンジンは複雑な計算ですね👀#RX7#FD3S#rotary

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/05/09 19:28
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

少し前の🌸#RX7#FD3S

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/05/09 19:26

おすすめ記事