MR-Sの愛着に関するカスタム事例
2024年02月12日 20時51分
S2000と入替には、MR-Sを手放す必要があるけど、22からちょくちょく手を入れて乗り続けて13年目。
愛着が湧きすぎて手放す決心ができない🥺
トヨタカローラで整備中、教育?のため新人の姉ちゃんが査定してきて査定5万とか。
たしかにフロント修復はあるけど、ハードトップだけでも10万で売れるわい。
たしかに、少々飽きは来ているのも事実。
手放すと国産の気軽なMR車ももうないだろうし。
うーん、どうしたものか。。悩む。
2024年02月12日 20時51分
S2000と入替には、MR-Sを手放す必要があるけど、22からちょくちょく手を入れて乗り続けて13年目。
愛着が湧きすぎて手放す決心ができない🥺
トヨタカローラで整備中、教育?のため新人の姉ちゃんが査定してきて査定5万とか。
たしかにフロント修復はあるけど、ハードトップだけでも10万で売れるわい。
たしかに、少々飽きは来ているのも事実。
手放すと国産の気軽なMR車ももうないだろうし。
うーん、どうしたものか。。悩む。
ユーザー車検に向けて準備中です毎度思うことですがちょい乗りならこの仕様が乗りやすくていいかなぁ〜🙄ステアリングがメーターと被ってNGになるんではないかと危...
差し色と言えば、ベタに赤色の差し色です。ホイールキャップにホイールナットバルブキャップも買ってたはずなんですが、何処かにしまって行方不明にナンバーボルトに...
昨日は、関西MR-Sミーティングに行ってきました😄快晴すぎた💦こんなに集まるのか❗そして広い‼️まずは、吸い込まれるように馬井坊さんへご挨拶に😁さすがです...