NV350キャラバンのセンターコンソール・ドアスイッチパネル・バッテリー・急遽購入交換作業・山田うどんに関するカスタム事例
2025年07月12日 21時33分
最後の新車だと思い 10年乗るつもりで 念願のキャラバンを選択 購入先はディーラーだと 納期が半年後と言われたので 大阪にあるIFUUにて 新車未登録を見つけ購入 2022年12月10日 契約 2023年 1月23日 登録納車 2023年 1月23日 1年経過(残り9年) 2024年12月23日 構造変更(車いす移動車) 2025年 1月23日 2年経過(残り8年)
起きたらクロネコが
配達完了の画像を送ってきた(笑)
頑張ってキャラバンまで
持っていきましたよ
(;・∀・)ウデツリソウヤッタ
ついでに飛脚が
荷物を持ってきたので
受け取って一緒に持ってきた
さぁ開封の儀です
センターコンソールが出てきましたよ
(;´Д`)ハァハァ
結構、重厚な作りなのね
レガンスのとはまた違う感じです
上蓋を開けてみた
ちゃんとロックされて
閉めようとすると
ロック解除され
ダンパーのおかげで
ゆっくり閉まります
(ΦωΦ)フフフ…
さて純正センターコンソールを外し
このネジが厄介でした
(;´д`)トホホ…
2本は上手く締めれましたが
残り2本が中々、溝に入らず
かなりの時間をかけましたが
無事終わり
DAPホルダーや
スマホ&灰皿ホルダーを
設置しました
ドリンクホルダーとしては
一切、使いませんよ
(ΦωΦ)フフフ…
さて次はドアスイッチパネルです
今回はBM JAPANのを購入
ダッシュパネルがカーボン調なので
同じくカーボン調をチョイス
あっという間に取付完了ですが
左右の前側のチリが・・・・
(´ε`;)ウーン…
特に助手席側の隙間が
(ノД`)シクシク
まぁ安価なパネルなので
仕方ないと納得してます
ダッシュパネルのカーボン調艶なし
ドアスイッチパネルのカーボン調は艶あり
と違いはありますが
まぁ細かいとこは気にしてません
( ゚Д゚)y─┛~~
さてシガー電源がなくなったので
ちょっと新調しようと
いつものとこへ赴きましたが
何故か作業することに
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
BOSCH
ハイテックプレミアムバッテリー
HTP-S-95/130D26L
を購入してました
(´∀`*)ウフフ
オートバックスでは
¥55,800
で売ってますが
特売品とのことで
半値以下でお買い上げしました
ԅ(//́Д/̀/ԅ)ハァハァ
なので急遽の交換作業でした
まぁORBITRONが3個付いてるので
色々と試行錯誤だったそうですが
(;・∀・)ナンデヤネン?
無事終わりました
( ´ー`)y-~~
キャラバンには
アイドリングストップなんて
ついてないので
保証期間は3年間
※走行距離無制限
次回は3年後ですかね?
(-。-)y-゜゜゜
そして帰りは山田うどんにて
土日祝限定の
山田セットを食べ帰宅しました
さて明日は仕事なので
頑張りますかね
∠( ゚д゚)/