ミラのメーター交換・DIY・テッツァ乗りは𝑯𝑬𝑵𝑻𝑨𝑰‼️に関するカスタム事例
2025年05月15日 15時08分
こんにちは🥱
相変わらずメーターの不具合が解消されないので こっちのメーターに交換してみるかと 昨夜 1時過ぎからゴソゴソ作業
LED打ち替え
点灯確認
ODO 106179 か 交換はかなり先だな(15000㌔位)
以前 オレベルトさんが投稿されてたメーターコネクター端子配列図を 確認しながら キボシ端子取り付け
数が足らず 残りは購入してから
後不要なAT用線は カットするかな🤔
今朝起きて オートマの表示部に
テッツァの内装に貼ったシートを貼り
現在取りしてるメーターの一つだけ繋いで無い配線が有る スターターリレー ?
繋いで無くても問題無いんだけど·····これが原因でメーターの動作がおかしいとか有るのか🤔
繋いでみたが 特に何も変わらずだな😅
必要な線にギボシ端子取り付けて 表示
メーター交換して動作確認 今は問題は無いようですが また 車内が暑くなってきたらどうなんだろう と思い 1時間位そのままで 再度エンジンかけてみたが
大丈夫でした が また交換迄の合間に何度か検証してみます
こっちのメーターのリバース配線に 線繋ぐと リバース音は鳴るが ウイポジのハザード機能が 使えない
あっちのメーターは両方機能はするがどちらも外で変な音も聞こえるので
メーターのリバース音は 接続無し ウイポジを外したら 使えるようにしよう
光るエンブレム届いたので
仮合わせ
付けるなら 下かな
さて寝よ でわ股👋✨😪💤