アルテッツァの修理に関するカスタム事例
2019年04月30日 11時24分
左摘出
以前に取り付け穴が割れて、拡大してたので、ワッシャーやアルミ板を切って外れないように細工
素材と品質が良くなってる
古いのはPE樹脂(素材のウンチクは聞かないで😅)でペラペラ
新しいのは、PP樹脂で倍ぐらいの厚みで、スポンジテープが貼ってある
PPーGFと刻印されてるので、グラスファイバーが練り込んであるんかな?表面に繊維状の物も見えるし
2019年04月30日 11時24分
左摘出
以前に取り付け穴が割れて、拡大してたので、ワッシャーやアルミ板を切って外れないように細工
素材と品質が良くなってる
古いのはPE樹脂(素材のウンチクは聞かないで😅)でペラペラ
新しいのは、PP樹脂で倍ぐらいの厚みで、スポンジテープが貼ってある
PPーGFと刻印されてるので、グラスファイバーが練り込んであるんかな?表面に繊維状の物も見えるし
セカンドカーとバッテリーを入れ替えました。前回は年始に。製造から8年目のカオスですがHBR-1000(デサルフェーター)のお陰かスターターの回転が速いです...
貼り忘れてたこいのぼりと相棒この日とは打って変わって今日はなかなかの雨その雨の中、ドンキにイニDTシャツを買いに販売時間30分前に着いたけど甘かったすでに...