デミオのデミオ・DIYに関するカスタム事例
2025年07月10日 01時59分
MAZDA デミオ15MBに乗ってます 専門学生です。 フォルクスワーゲン・ゴルフ6に乗ってました 知識乏しいですが、仲良くしてください🙌 すぐにではありませんが、ジムカーナやダートラにチャレンジしたいと思っているので、詳しい方お待ちしてますm(*_ _)m
ローターにクラックが入ったので新調しました(*^^*)
今回は日立製!
分かりにくいけどうっすらクラック入ってます😭
最初は汚れかと思いましたが、指で擦っても消えないのでクラックと判断。
ディクセルのPDです。
サーキット行ったり山をドライブしたり通学したり、メタルのパッドにしたり・・・
年間4万キロによく耐えてくれたかなと思います^^
厚みは新品から約2ミリ減ってました。
1度歪みが出て、研磨してるので尚更減ってます。
余談ですが、よくディクセルのローターは割れるとか歪むとか言われているのを耳にします。
PDやSDは街乗りで使う補修部品で、かなりローターの材質が柔らかいように感じます。
メタルのパッドに興味が湧き、アクレ フォーミュラ700C を使用してましたが、ブレーキが鳴くというよりグリグリと削れていくような音がずっとしてました。
安いのが利点ですが、熱が沢山かかるのにはあまり向いてないように感じるので、もしスポーツ走行したりだとか、ブレーキを多用する走行をする方はケチらずに熱処理してあるやつを買う方が幸せになれると思います。
※個人的な考えです