HOPEさんが投稿した旧車・2TG・福岡・DIY・TA22に関するカスタム事例
2021年04月05日 16時59分
エンジン完成したので、今日は足回りの部品をリフレッシュしました。
まずは錆だらけのリアアクスルアームをブッシュ抜いて錆取りして
塗装したら
ブッシュをぶち込んで
アクスルアーム完了。
続いてキャリパー分解洗浄して
色塗って
シール交換して組付したら
キャリパー片側完成で本日終了。もう片側は来週やろう。
2021年04月05日 16時59分
エンジン完成したので、今日は足回りの部品をリフレッシュしました。
まずは錆だらけのリアアクスルアームをブッシュ抜いて錆取りして
塗装したら
ブッシュをぶち込んで
アクスルアーム完了。
続いてキャリパー分解洗浄して
色塗って
シール交換して組付したら
キャリパー片側完成で本日終了。もう片側は来週やろう。
マフラー大百科過去にも何度か投稿していると思いますがお題に乗っかり投稿です😊当時の無限サイトから引用してます😊こっちから撮影しているのはレア❓
古民家に作業に来たがあいにくの雨ですメンテナンス中心に作業古民家Instagramに上げてますので良かったら閲覧いいねフォローよろしくお願いします沢山の方...
【ドラレコのリアカメラを防眩カメラ🎥に変える】GWの中日、めちゃくちゃ良い天気でしたね👍何処へ行っても人だらけなので、いつもの週末と同じ感覚で、都内某所で...
HKSSuperTurboMuffler中古で安かったのでwとにかく静かすぎてマフラー替えてることを忘れるくらいです😅GWはこんな状態で放置してたのでレヴ...
定番撮影スポットへドライブ岡山県の珍百景、羽山第二隧道平日は人がいないのでおすすめです次は岡山の沈下橋へ💨オマケすることないんでノマド風テールにしてみまし...
おはようございますW(`0`)W子供の日、一昔前の子供と四昔前の子供と五昔前の子供と、え⁈😱六昔前の子供が集まり淡路国へお初のおさぼり君🤗オーナーもTRD...