アルシオーネSVXの左もコーナーランプ修繕・ウェザーストリップ自作・応急処置・交換パーツ入手も検討するかなに関するカスタム事例
2021年09月10日 18時51分
家族から譲渡してもらったSVXをレストア及びオリジナルを活かしてのモディファイをしつつ、足として普段使いしてきました。 いろいろポンコツながらコツコツメンテを続けながら維持してきましたが、ついに退役が決定。 悩んだ挙句、ディーラーの社長の勧めでまたしても変態な車を選んでしまう。🤣
コーナーランプ左も修繕に取り組んで見ました。
外した状態の修繕前がこれ。
ウェザーストリップが無いです。
だるま状態。😓
下側もウェザーストリップ取れちゃってます。😅
当然、水が伝うので水滴跡がいっぱい。😓
とりあえずこいつが使えそうだったのでこれでやってみました。
こんな感じで。
あとは現車合わせで余分な部分はカットして完成です。
やっつけ仕事ですが、とりあえずは無いよりはましと言う事で。😅
左もおいおい交換も検討しないとかも知れませんね。
結構、内側がくすんでいるのでもしかしたら劣化だけでなく汚れかも。
そうなると水漏れの可能性が出てくるので。
分解清掃とコーキングやり直したいですが、さすがにプロでも不可侵なパーツだったので無理ですね。😅
どちらにせよ予備パーツ確保しないことには怖くて手がつけられないですが。