アルシオーネSVXのアップグレード・見た目には大きく変わりませんが・機能は大幅向上・1992年式だが・近代化改修計画に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルシオーネSVXのアップグレード・見た目には大きく変わりませんが・機能は大幅向上・1992年式だが・近代化改修計画に関するカスタム事例

アルシオーネSVXのアップグレード・見た目には大きく変わりませんが・機能は大幅向上・1992年式だが・近代化改修計画に関するカスタム事例

2022年10月02日 19時05分

シン赤鯨乗りのプロフィール画像
シン赤鯨乗りスバル アルシオーネSVX CXD

家族から譲渡してもらったSVXをレストア及びオリジナルを活かしてのモディファイをしつつ、足として普段使いしてきました。 いろいろポンコツながらコツコツメンテを続けながら維持してきましたが、ついに退役が決定。 悩んだ挙句、ディーラーの社長の勧めでまたしても変態な車を選んでしまう。🤣

アルシオーネSVXのアップグレード・見た目には大きく変わりませんが・機能は大幅向上・1992年式だが・近代化改修計画に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

本日、8月に購入予約していたブツがようやく到着しました。
コロナの影響で大幅に遅れてましたが無事届きました。💦😅

アルシオーネSVXのアップグレード・見た目には大きく変わりませんが・機能は大幅向上・1992年式だが・近代化改修計画に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

中身は…、
ジャーン‼️
最新のヘッドアップディスプレイです。👍😊

アルシオーネSVXのアップグレード・見た目には大きく変わりませんが・機能は大幅向上・1992年式だが・近代化改修計画に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

私の車を知っている方は、⁉️
もう装備してるだろ!って思うかと思いますが、
いえ、違います。
今装備しているのはHUD-2020です。

アルシオーネSVXのアップグレード・見た目には大きく変わりませんが・機能は大幅向上・1992年式だが・近代化改修計画に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

旧型には多くのユーザーから指摘される不満点がありました。
それは無線接続が出来ないこと。
これは他社製品ではWi-Fi利用で接続出来る製品もあった為に不満点の一つでした。
ですが、通常のWi-Fi利用の接続では接続毎にスマホの設定を開く必要があり、しかも認証までに時間がかかるために面倒だったのです。
そこでネオトーキョーさんはあえての有線接続だったのです。

アルシオーネSVXのアップグレード・見た目には大きく変わりませんが・機能は大幅向上・1992年式だが・近代化改修計画に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

外観こそ旧型と変わりませんが、大幅にアップグレードしています。
写真は旧型

アルシオーネSVXのアップグレード・見た目には大きく変わりませんが・機能は大幅向上・1992年式だが・近代化改修計画に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

新型はワイヤレス接続。しかも自動接続対応なので最新車のスマホ接続機能と変わりありません。
もちろん旧型の使用方法も使えるので、用途や利用シーンで選択する事も可能です。
スマホとのWi-FiやBluetooth接続枠を確保したい時は有線接続する事も可能。

アルシオーネSVXのアップグレード・見た目には大きく変わりませんが・機能は大幅向上・1992年式だが・近代化改修計画に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

これにより新型ではこのケーブルは不要になります。

アルシオーネSVXのアップグレード・見た目には大きく変わりませんが・機能は大幅向上・1992年式だが・近代化改修計画に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ケーブルが繋がっていないので、スマホを操作する時もケーブルが邪魔になりません。
助手席の同乗者にスマホを渡してナビの設定や音楽の選曲も頼むのも容易になります。

アルシオーネSVXのアップグレード・見た目には大きく変わりませんが・機能は大幅向上・1992年式だが・近代化改修計画に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

さらにリモコンも進化。
新型は2.4GHz無線接続により、より安定した通信が可能に。
そして、不便だったカーソル操作もローラーボタンに改良されてグリグリ回すだけでカーソル移動が可能に。

これなら手探りでも簡単にカーソル操作出来ます。

アルシオーネSVXのアップグレード・見た目には大きく変わりませんが・機能は大幅向上・1992年式だが・近代化改修計画に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

旧型では手探りでは良く押し間違える事も多かったボタン配置。
より操作しやすくなりました。

アルシオーネSVXのアップグレード・見た目には大きく変わりませんが・機能は大幅向上・1992年式だが・近代化改修計画に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

旧型ではリモコンの受信機が電源ソケット内だった為、リモコンと離した位置では通信が安定しないためリモコンに近い位置に電源ソケットを配置する必要がありました。
その為このようなハンドル下まで電源ソケットを延長する苦肉の策がとられていましたが、新型は本体に受信アンテナが内蔵されたので、この配線も不要になります。
大幅に配線がすっきりです。
そして左下のスマホとの接続ケーブルも不要になります。
これでかなり車内のケーブル配線がすっきりします。

アルシオーネSVXのアップグレード・見た目には大きく変わりませんが・機能は大幅向上・1992年式だが・近代化改修計画に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

もちろん、旧型では使えた機能は健在です。

アルシオーネSVXのアップグレード・見た目には大きく変わりませんが・機能は大幅向上・1992年式だが・近代化改修計画に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

これも。

アルシオーネSVXのアップグレード・見た目には大きく変わりませんが・機能は大幅向上・1992年式だが・近代化改修計画に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

これも従来製品の特徴はそのままです。

アルシオーネSVXのアップグレード・見た目には大きく変わりませんが・機能は大幅向上・1992年式だが・近代化改修計画に関するカスタム事例の投稿画像16枚目
アルシオーネSVXのアップグレード・見た目には大きく変わりませんが・機能は大幅向上・1992年式だが・近代化改修計画に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

いま私のアクセサリー電源はトランク内のポータブルバッテリーから引き通して、リアシート下に配置した5連ソケットから取っているので、リモコン受信感度問題が解消されれば、フロア下を通してこちらに電源を直に引けるのでかなりすっきりするはず。
うーん。設置が楽しみです。
残念ながら今日はもう陽が暮れてしまったのでまた後日の作業になりますが。😓

スバル アルシオーネSVX CXD1,686件 のカスタム事例をチェックする

アルシオーネSVXのカスタム事例

アルシオーネSVX CXW

アルシオーネSVX CXW

暑すぎます

  • thumb_up 57
  • comment 2
2025/07/13 16:35
アルシオーネSVX CXD

アルシオーネSVX CXD

今日も暑くて活躍の場無しの本妻的愛車。w最近はBRZの投稿を通じて、フォロワーさんが増えたので、せっかくなので私のカーチューン投稿歴を代表するこの子にスポ...

  • thumb_up 117
  • comment 11
2025/07/08 22:41
アルシオーネSVX CXW

アルシオーネSVX CXW

お疲れ様です車が戻ってきたので東京まで後輩とUDX大井の東向きで先輩やフョロワ-と大黒でTwitterの相互さんと併せありがとうございます大好きな太助饅頭...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/07/07 22:15
アルシオーネSVX CXD

アルシオーネSVX CXD

1本テール化

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/07/04 19:28
アルシオーネSVX CXD

アルシオーネSVX CXD

このお題ならやっぱりコイツを。😎👍富士重工時代のスバル車と言えば、世間一般からはダサい油臭いと言われ、先代アルシオーネは「ガンダムの爪先」揶揄される始末だ...

  • thumb_up 129
  • comment 5
2025/06/30 18:51
アルシオーネSVX CXW

アルシオーネSVX CXW

https://youtu.be/lVVFuj1vP3U?si=f2UlxJNYv4kCzGjq群サイ行ってきました!AE86と追走もした!一周追いかけっ...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/06/30 15:51
アルシオーネSVX CXD

アルシオーネSVX CXD

かなり前に撮影した近江八幡での1枚です。今は手元にSVXは居なくて神奈川県在住の長男が入社先の自銘柄を購入する迄の癒しとなっています。その分、私のモチベー...

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/06/28 04:43
アルシオーネSVX CXD

アルシオーネSVX CXD

梅雨

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/06/25 20:56
アルシオーネSVX CXW

アルシオーネSVX CXW

いつもの朝練コーヒーの水汲んで☕鳶とバードストライクしてしまいました🐤

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/06/21 09:46

おすすめ記事