ピクシスエポックのDIY・母の日・LA3系の会・カーオーディオDIY・デットニング施工に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ピクシスエポックのDIY・母の日・LA3系の会・カーオーディオDIY・デットニング施工に関するカスタム事例

ピクシスエポックのDIY・母の日・LA3系の会・カーオーディオDIY・デットニング施工に関するカスタム事例

2025年05月15日 00時36分

リョウスケP #FLAWLESSのプロフィール画像
リョウスケP #FLAWLESSトヨタ ピクシスエポック LA350A

カーオーディオ大好きお兄さん(27歳、和歌山市在住)  やっすいシステム構成でごめんなさい。 FLAWLESS、NAMESUKO_JPNに加入中 KRCmodifiedデモカーのS15スペックS 通勤快速兼イベント仕様っす 知識は浅く広く、好きな物はマニアックに!をモットーに今を生きてます

ピクシスエポックのDIY・母の日・LA3系の会・カーオーディオDIY・デットニング施工に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今回もピクシスを弄っていきます。
勿論オーディオ関係です。

今回は久々に拘ってデッドニングまでやりました。

ピクシスエポックのDIY・母の日・LA3系の会・カーオーディオDIY・デットニング施工に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ミライース用のヘッドユニット取り付けキットを取り寄せました。

ピクシスエポックのDIY・母の日・LA3系の会・カーオーディオDIY・デットニング施工に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

とりあえずヘッドユニットを取り外します。
バラすの楽で良いですねw

ピクシスエポックのDIY・母の日・LA3系の会・カーオーディオDIY・デットニング施工に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

取り付けキットのブラケットがワイドパネルに合わなかったので、純正のブラケットを使用。

アプガレでカプラーとワイドパネルのセット買えば良かったかなぁ。
でも、ビスがいっぱい付いてきたからええかw

ピクシスエポックのDIY・母の日・LA3系の会・カーオーディオDIY・デットニング施工に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ヘッドユニット周りの準備が出来たら、ハーネスを下ごしらえ。
ヘッドユニット側のアース線がフリー状態だったので、手持ちの作成済みアース線にギボシ追加して対応。
ぐちゃぐちゃになるのが嫌なので、この時点で結束させます。
ビニテがどっか行ったので、マステで代用しましたw

割と綺麗に結束出来たんじゃないかな?

ピクシスエポックのDIY・母の日・LA3系の会・カーオーディオDIY・デットニング施工に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

接続して動作確認、取り付けまで一気に行いました。
ヘッドユニットはDEH-4200です。
Bluetooth付きのにしたかったけど今回はこれでw
16cm+純正スピーカーならこれくらいの内蔵アンプでも充分ですね!

ピクシスエポックのDIY・母の日・LA3系の会・カーオーディオDIY・デットニング施工に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

続いて、フロントドアトリムのデッドニングをします。
フロントドア全体がスピーカーになっているような鳴り方してるんですよね、、、。
低音でもバリバリ言うてるし。

チップクッションを剥がして、、、。

ピクシスエポックのDIY・母の日・LA3系の会・カーオーディオDIY・デットニング施工に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

スピーカーグリル外周のリングを切断。

グリル周りにバイブレーションコントローラーを貼り付けます。

ピクシスエポックのDIY・母の日・LA3系の会・カーオーディオDIY・デットニング施工に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

後はバイブレーションコントローラーとダンピングアブソーバーを要所要所に貼り付けます。
真ん中から下と、インナーパネルから離れるであろう箇所を重点的に貼り付けていきます。
仕上げにスピーカー外周にスピーカーコースターを貼り付け。

これだけでもめちゃくちゃ変わりました。
ハード目な重低音でも振動が最小限になり、低音域もメリハリ効いた音に。

うーん、今回インナーパネルのみ純正のままなんですが、これ良いかもw

ピクシスエポックのDIY・母の日・LA3系の会・カーオーディオDIY・デットニング施工に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

おまけで、剥がしたチップクッションを有効活用したかったので、切って丸めて、スイッチやドアポケットを外したら空洞になる箇所に詰め込んでみました。
音が漏れてくるのを回避したいのと、トリムの補強も兼ねてます。

これだけでも僅かにですが、スピーカーからの音がハッキリしてきたので、少なからず効果ありそう。

とりあえずはこれで様子見します。
でもヘッドユニットは早めに変えるかな。
Bluetooth付きのが便利ですわ。

トヨタ ピクシスエポック LA350A583件 のカスタム事例をチェックする

ピクシスエポックのカスタム事例

ピクシスエポック LA350A

ピクシスエポック LA350A

今回もピクシスを弄っていきます。勿論オーディオ関係です。今回は久々に拘ってデッドニングまでやりました。ミライース用のヘッドユニット取り付けキットを取り寄せ...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/05/15 00:36
ピクシスエポック LA350A

ピクシスエポック LA350A

今回はアイドリングストップキャンセラーを仕入れたんで取り付けます。LA350Sやその他車種でも定番の?アイテムです。一々アイドリングストップ切るのも鬱陶し...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/13 17:16
ピクシスエポック LA350A

ピクシスエポック LA350A

今回はこやつ!実は色々弄っていました!母の日なんで母親のピクシスをこっそりwというか、久々にオーディオネタです。ちょっと奮発しまして、Fの16cmを購入し...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/05/11 23:13
ピクシスエポック LA300A

ピクシスエポック LA300A

お題投稿してみます🫡マフラーはずーっと愛用してるDスポです✨もし他メーカーに交換になったらディフューザーも作り直さないと駄目なんです😮‍💨OMG🤦出口はま...

  • thumb_up 131
  • comment 23
2025/05/11 18:57
ピクシスエポック LA300A

ピクシスエポック LA300A

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/05/10 16:05
ピクシスエポック LA300A

ピクシスエポック LA300A

皆様いつも良いね&コメントありがとうございます🙇今回は告知になりまーす📢🎶不定期開催のLA3系の会•関西夜会のご案内です。この度イース乗りのやんやんさんが...

  • thumb_up 112
  • comment 2
2025/05/06 17:13
ピクシスエポック LA300A

ピクシスエポック LA300A

明日は雨みたいなので今日のうちにお題投稿撮りに行って来ました📸😏

  • thumb_up 142
  • comment 6
2025/05/05 19:57
ピクシスエポック LA300A

ピクシスエポック LA300A

皆さんいつも良いねありがとうございます🙇4日はみらくる★ナインMTGに行って来ました〜✨まずはガソリン入れてレッツゴー👉メンバーの車は撮ったけどMTGのは...

  • thumb_up 137
  • comment 22
2025/05/05 19:20

おすすめ記事