アルトワークスの一日弄り作業、疲れた😅・九州アルトオーナーズクラブ 硬派に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルトワークスの一日弄り作業、疲れた😅・九州アルトオーナーズクラブ 硬派に関するカスタム事例

アルトワークスの一日弄り作業、疲れた😅・九州アルトオーナーズクラブ 硬派に関するカスタム事例

2022年07月24日 19時12分

アルト郎(九州アルトOs.クラブ会長) のプロフィール画像
アルト郎(九州アルトOs.クラブ会長) スズキ アルトワークス HA36S

 九州全県、車を通しての交流を目的としたイベントの告知と開催模様をメインに発信してます。✨  普段、あまりスマホを触らないので、こちらからイイねや、コメントする事は少ないと思いますが宜しくお願いします。😊

アルトワークスの一日弄り作業、疲れた😅・九州アルトオーナーズクラブ 硬派に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

 今日は、足回りの調整をやりました。まずハブボルトのフロントとリアの交換とスタビリンクの交換と最後にプラグ交換です。😅

 フロントのハブボルトはワイトレ装着時にホィールと干渉して3mm程削ったので今回交換です。🎵

アルトワークスの一日弄り作業、疲れた😅・九州アルトオーナーズクラブ 硬派に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

 キャリパー外して吊るし、ボルト抜き。

アルトワークスの一日弄り作業、疲れた😅・九州アルトオーナーズクラブ 硬派に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

 ハブボルトはディラーから購入で一本200円程度です。

アルトワークスの一日弄り作業、疲れた😅・九州アルトオーナーズクラブ 硬派に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

 自己流でマネしないでねぇ😅干渉する薄板をハンマーで潰してます。😁

 新しいボルトを差し込みます。✨

アルトワークスの一日弄り作業、疲れた😅・九州アルトオーナーズクラブ 硬派に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

 12の平ワッシャー4枚挟んで締め付けます。

 インパクトが有ると効率メッチャアップですが、ここで規定のトルクでしっかり閉めてボルトを根本まで入れてないと危険です。

アルトワークスの一日弄り作業、疲れた😅・九州アルトオーナーズクラブ 硬派に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

 ブレーキドラムとキャリパーを戻してフロントハブボルト交換完了。

アルトワークスの一日弄り作業、疲れた😅・九州アルトオーナーズクラブ 硬派に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

 

アルトワークスの一日弄り作業、疲れた😅・九州アルトオーナーズクラブ 硬派に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

 リアのハブボルト交換の前にスタビリンクの交換です。

 ジャッキアップ前の状態ですがスタビライザーが上方向に向いています。

アルトワークスの一日弄り作業、疲れた😅・九州アルトオーナーズクラブ 硬派に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

 車高調側のブーツは破れてしまってました。

 車検通りません。

アルトワークスの一日弄り作業、疲れた😅・九州アルトオーナーズクラブ 硬派に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

 スタビリンクを外して、今回、D-MAXさんの調整式スタビリンクに交換します。

 本当は有ればクスコさんが良かったんですが😑

※取説にも書いて有りますが車検通りません。😅

アルトワークスの一日弄り作業、疲れた😅・九州アルトオーナーズクラブ 硬派に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

 車高調側は固定して、スタビライザー側は固定しません。

アルトワークスの一日弄り作業、疲れた😅・九州アルトオーナーズクラブ 硬派に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

一旦タイヤを取り付け車高を確認して、タイヤを外し車高を左右揃えた状態にします。

アルトワークスの一日弄り作業、疲れた😅・九州アルトオーナーズクラブ 硬派に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

 車高調下部をジャッキアップして1G荷重を掛けます。

 その状態でスタビリンクの長さの調整をして固定します。

アルトワークスの一日弄り作業、疲れた😅・九州アルトオーナーズクラブ 硬派に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

 タイヤを取り付け確認。スタビライザーは無負荷状態で水平になりスタビリンクの固定部も直角になりました。

 フロントのバネを固くしたら、やたら跳ねてましたが減衰の聞きが良くなって走りやすくなった気がします。

アルトワークスの一日弄り作業、疲れた😅・九州アルトオーナーズクラブ 硬派に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

 リアのハブボルトですが、少しがガタが有ります。

アルトワークスの一日弄り作業、疲れた😅・九州アルトオーナーズクラブ 硬派に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

 同じ要領でボルトを抜き、新しいボルトを、差し込みますが普通に出来ます。

アルトワークスの一日弄り作業、疲れた😅・九州アルトオーナーズクラブ 硬派に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

 本当、インパクトが欲しい😅

 無いのでパイレンで固定して85Nで締め付け。

アルトワークスの一日弄り作業、疲れた😅・九州アルトオーナーズクラブ 硬派に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

 何とかリアのハブボルト交換終了。⤴️🎵

アルトワークスの一日弄り作業、疲れた😅・九州アルトオーナーズクラブ 硬派に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

 最後にプラグ交換です。
モンスターのエアクリを取り外してイグニッションコイルを外し、プラグを抜く。

アルトワークスの一日弄り作業、疲れた😅・九州アルトオーナーズクラブ 硬派に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

 モンスターのR100キット搭載車両の為、8番のレーシングプラグを使用。

 焼け具合は少なく、プラグ上部は水っぽい結晶が有り、高回転不足かなぁ?🤔

 交換後のエンジン音は安定して規則的になりましたが走行では違いは感じませんでした。😅

 10:00〜17:00の作業時間で何とか今日のノルマ達成です。

 今度は車高調のオーバーホールでシリンダー交換かなぁ?

 鹿児島走行会まで整備急がないと😅

スズキ アルトワークス HA36S62,541件 のカスタム事例をチェックする

アルトワークスのカスタム事例

アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

  • thumb_up 56
  • comment 2
2025/07/16 21:13
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

先日、会社の方々と筑波山にツーリングに行きました。フルーツライン🍎→表筑波スカイライン⛰️を経由。つつじヶ丘からロープウェイ🚡に乗ります。ついでに峠ステッ...

  • thumb_up 69
  • comment 3
2025/07/16 19:40
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

今日も宮ヶ瀬をふらり寄り道北コースで一応1枚👍入口側に向けても😉✨

  • thumb_up 125
  • comment 0
2025/07/16 18:41
アルトワークス HB21S

アルトワークス HB21S

アクエリシフターは買い方が分からず…イケヤシフターは高杉……ということで今話題?のアリエクシフター購入しました。新規格用しかない為色々加工しました。純正と...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/07/16 18:27
アルトワークス HB21S

アルトワークス HB21S

大阪までドライブしてパーツ貰いに行きました~なかなか景色良いところで集合でしたリアスポを引き取りに来ましたが、おまけでフェンダー、プラグコード、デスビ付け...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/07/16 17:50
アルトワークス HA22S

アルトワークス HA22S

写真ありがとうございます!本来のテールと23テール立駐映え??

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/16 15:32
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

やっぱり、山の中って涼しくていいや☺️海水パンツ持ってきて、水遊びすればよかった

  • thumb_up 111
  • comment 2
2025/07/16 14:27
アルトワークス CR22S

アルトワークス CR22S

ひとまずインマニは完成という事で…。もう触る所は無いかな。裏面。記念にぐるっと一周撮っとこ。手前のオレンジのニップルは、カプチのダブルニップルに変えてる人...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/07/16 12:28

おすすめ記事