Vクラスのパーツ紹介・セレクトしました・イカリングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスのパーツ紹介・セレクトしました・イカリングに関するカスタム事例

Vクラスのパーツ紹介・セレクトしました・イカリングに関するカスタム事例

2023年01月11日 20時13分

hide@滋賀のプロフィール画像
Vクラスのパーツ紹介・セレクトしました・イカリングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今回のイカリング化で使用したパーツのご紹介(1年掛けてセレクトしました)

まずはイカリング
コレのHシェラウドからLEDとリングカバーを抽出しました。

こちらのメーカーが一番爆光みたいなのでセレクト。

一応、スペアでLEDリングとリレーのセットを2組追加で購入しました。

Vクラスのパーツ紹介・セレクトしました・イカリングに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

殻割するついでにライトレンズを左右ペアで購入。

先っちょが掛けてたので半額に成りました。

Vクラスのパーツ紹介・セレクトしました・イカリングに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

殻戻しに必須のブチルテープ

W639には5mm幅が適合。

シーラントは再殻割が出来なくなるので使ったらダメ!

殻割は気合いでパカッと出来ますが、硬化したブチルの残骸を除去するのにカッターや彫刻刀を使って途方もない時間が掛かり、心が折れて作業から逃げたくなり後悔します。

Vクラスのパーツ紹介・セレクトしました・イカリングに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ここからはお好みで

純正バラスト使用のロービーム用LEDバルブ

とりあえず玉切れエラーは出ていません。

Vクラスのパーツ紹介・セレクトしました・イカリングに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

フォグ用LED

コーナーリングランプなので立ち上がりが遅いHIDはパス。

冷却ファン付きですが本体に内蔵されておりH7バルブと同形状。

Vクラスのパーツ紹介・セレクトしました・イカリングに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

フォグ用キャンセラー

ライトケース内に仕込む為にお高いヤツに

ノザワさん情報で長時間使用ではエラーが出るみたいですが、フォグは使ってないしコーナーリングランプでの使用くらいなので大丈夫でしょう。

Vクラスのパーツ紹介・セレクトしました・イカリングに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ポジションランプはLEDの粒々感が出ないコチラをチョイス

Vクラスのパーツ紹介・セレクトしました・イカリングに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

後期型のポジション球はダブルにも関わらず5Wのフィラメントしか使ってないようなので、キャンセラーは片側1個装着。

エンジン稼働中の電圧14V弱から計算して39Ωを選択しました。

昔から何回もエレクトロタップで痛い目に合って来たので絶対に使わないと心に決めていたのですが、コレに付属しているエレクトロタップはエーモン製と違って凄く使いやすいし確実に分岐出来ました。
オススメです。

Vクラスのパーツ紹介・セレクトしました・イカリングに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ウインカーにLEDの必要性を感じなかったのでステルス球のコチラに

Vクラスのパーツ紹介・セレクトしました・イカリングに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

スモール時にもイカリングを点灯させたかったので、車検時に「その他灯火」扱いとなるように減光ユニットを追加。

防水ではないのでイカリングのリレー&安定器と共にヒューズボックス内に収納しました。

私は中古のライトユニットを購入して組み込みましたが、車体から外して組み込み作業をする場合はある程度の期間は不動車になると思います。

ライトレンズが黄ばんで来たとかプロジェクターが白内障になったとかで我慢出来ない方はチャレンジしてみて下さい。

Vクラスのパーツ紹介・セレクトしました・イカリングに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

LEDのハーネスは0.2sqなのでギボシが使えないし、0.5sqとの異径接続も可能なコイツを今回は使用しました。

初めて使いましたが、作業時間が大幅に短縮出来ますし電工ペンチ不要のスグレモノでした。

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,475件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

先日の犬大会の休憩中仕様。犬の大会毎度Vマルコが2〜5台ぐらい来ますが今回は2件隣に四駆キャンピング仕様のマルコが停まっていて通るたびにいいなぁーと思って...

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/05/12 20:45
Vクラス W639

Vクラス W639

多分5年以上前にヤフオクで購入したワンオフのリアマフラーです。リアタイコ無し、落ち着いた音で良い感じです。😎

  • thumb_up 68
  • comment 2
2025/05/12 07:06
Vクラス W639

Vクラス W639

東京観光。さてどこでしょうか。河川敷広いわー。12年ぶりに柴又観光。駅前に寅さんとさくらの銅像。両方似てないけどさくらが似てなさすぎる、、、。悲しくて撮影...

  • thumb_up 142
  • comment 9
2025/05/11 19:47
Vクラス W447

Vクラス W447

前々から気になっていたフロントのプラスチック部分。テクニカルな方々は外して塗られるかと思いますが。。大陸からスプレーと、ブラシが届きましたのでマスキングし...

  • thumb_up 68
  • comment 12
2025/05/11 18:03
Vクラス W447

Vクラス W447

Dep.家for九十九里浜会社の先輩家族と九十九里浜の本須賀海水浴場でボディーボードま自分はしませんけど足グリグリしながら蛤探し笑サーファーが多いのが印象...

  • thumb_up 102
  • comment 8
2025/05/11 16:14
Vクラス W447

Vクラス W447

先日、SUPERNORIDERさんの投稿でメーターにmph表記があったので、興味本位で設定してみました!こちらはkmとmph表記。ちなみに自分はこの設定に...

  • thumb_up 67
  • comment 10
2025/05/11 15:22
Vクラス W638

Vクラス W638

コレヤバイネー😅なのでシート張り替えました!っていう仕上がりを求めて塗ります🤓使用塗料Amazonプロ用靴かばん革用色補修材レザーの色落ちが直せる!レザー...

  • thumb_up 56
  • comment 11
2025/05/11 14:10
Vクラス W447

Vクラス W447

全部一体式のリアガーニッシュ交換しました色はあえてブラックタイプノーマル傷があって錆びて、磨いても取れませんでした

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/05/11 12:52
Vクラス W639

Vクラス W639

⬅️壱号機が気に入らなかったので、➡︎弐号機を製作🔨壱号機は自己主張が無い大人しいヤツでしたので、少しヤル気のある弐号機を製作🔨最近皆さんの間で旬❓な、カ...

  • thumb_up 70
  • comment 15
2025/05/11 10:47

おすすめ記事