カローラフィールダーのマフラー出口を見てみたい・フジツボ オーソライズS・スパークプラグを交換した。・相変わらずエンジン不調・ハズレ車に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カローラフィールダーのマフラー出口を見てみたい・フジツボ オーソライズS・スパークプラグを交換した。・相変わらずエンジン不調・ハズレ車に関するカスタム事例

カローラフィールダーのマフラー出口を見てみたい・フジツボ オーソライズS・スパークプラグを交換した。・相変わらずエンジン不調・ハズレ車に関するカスタム事例

2022年10月09日 22時47分

Geji-2号。のプロフィール画像
Geji-2号。トヨタ カローラフィールダー NZE161G

⚠イイネ稼ぎ・フォロワー稼ぎの人はシンプルに好きじゃないのでフォローしないでください⚠ メイン:NZE161Gカローラフィールダー&サブ:L500Sミラ・モデルノ、共に5MT車乗ってます。たまにサブ②のGX100クレスタも現れます(爆) 愛車遍歴:L500ミラTR-XX→L250ミラ→L210ミラバン→140系カローラフィールダーwith L250ミラバン→160系カローラフィールダーwith L500ミラ・モデルノ 40越えたOssanですが宜しくお願い致します。

カローラフィールダーのマフラー出口を見てみたい・フジツボ オーソライズS・スパークプラグを交換した。・相変わらずエンジン不調・ハズレ車に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんはm(_ _)m

お題〘マフラー出口を見てみたい〙が出ていたので便乗してみます。。。

自分の160系カローラフィールダーには、フジツボ・オーソライズSをインストールしてあります(笑)
実はコレ、以前カーチューンをされていた相互フォロワーさんからお譲り頂いたマフラーになります🤩

因みに、社外マフラーを付けたのは初代車だったL500SミラTR-XX以来10数年ブリでした🤣

カローラフィールダーのマフラー出口を見てみたい・フジツボ オーソライズS・スパークプラグを交換した。・相変わらずエンジン不調・ハズレ車に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ドゥ☆アップ!

カローラフィールダーのマフラー出口を見てみたい・フジツボ オーソライズS・スパークプラグを交換した。・相変わらずエンジン不調・ハズレ車に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

下から見るとこんな感じw

カローラフィールダーのマフラー出口を見てみたい・フジツボ オーソライズS・スパークプラグを交換した。・相変わらずエンジン不調・ハズレ車に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

横から。

カローラフィールダーのマフラー出口を見てみたい・フジツボ オーソライズS・スパークプラグを交換した。・相変わらずエンジン不調・ハズレ車に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

実はデュアルテールに憧れていた時期がありましたw

フォロワーさんのおかげで憧れが実現出来て感謝です😊

カローラフィールダーのマフラー出口を見てみたい・フジツボ オーソライズS・スパークプラグを交換した。・相変わらずエンジン不調・ハズレ車に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

純正OPのリアアンダースポイラーにも干渉する事なく取り付けられます✌️

音はアイドリングは静かですが、踏むと中々の音が出てると思いきや外から聞くとそんな煩くないです(笑)
トンネルの中だと結構なサウンドで、踏むのが楽しくなりますね😆

取り付けていないエアクリーナーも近々付けたいと考えてます。

カローラフィールダーのマフラー出口を見てみたい・フジツボ オーソライズS・スパークプラグを交換した。・相変わらずエンジン不調・ハズレ車に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

マフラー出口でケツばかりだったので、前も(爆)

カローラフィールダーのマフラー出口を見てみたい・フジツボ オーソライズS・スパークプラグを交換した。・相変わらずエンジン不調・ハズレ車に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

先日、エンジン不調の原因で一番疑わしかったスパークプラグを交換して来ました。

カローラフィールダーのマフラー出口を見てみたい・フジツボ オーソライズS・スパークプラグを交換した。・相変わらずエンジン不調・ハズレ車に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

7万4千km少々使用してました。

それでこんな状態になってました💦

メーカーでは10万kmと謳ってますが、もっと早く交換した方が良いですね。。。

カローラフィールダーのマフラー出口を見てみたい・フジツボ オーソライズS・スパークプラグを交換した。・相変わらずエンジン不調・ハズレ車に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

コチラが今回投入した、NGKスパークプラグ〘PREMIUM RX〙です。

以前、1年ほど乗っていたL250Vミラでも使用していたので実力は実証済みです(笑)

カローラフィールダーのマフラー出口を見てみたい・フジツボ オーソライズS・スパークプラグを交換した。・相変わらずエンジン不調・ハズレ車に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

左:純正。
右:PREMIUM RX。

劣化してますな(爆)

カローラフィールダーのマフラー出口を見てみたい・フジツボ オーソライズS・スパークプラグを交換した。・相変わらずエンジン不調・ハズレ車に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

交換後。。。

吹けは良くなった感じはありますが、どうも低回転時の出足が悪いままなんですよね。。。
思い切り踏まないと発進しにくいのは変わらず・・・。

って事は、スロットル周り?
それともバッテリー??

症状で検索掛けてみるとスロットルボディが怪しい気がする。
昔乗っていたL250Sミラ(通称青ミラ)と症状がめっちゃ似てるんだが、アッチはワイヤースロットルで、エンジン自体がダメだったのでスロットルボディ交換してもダメだったのはメッサ覚えとる。。。

んで、コッチは電スロ。。。

分からないので、今度入庫させようと思います。

トヨタ カローラフィールダー NZE161G3,491件 のカスタム事例をチェックする

カローラフィールダーのカスタム事例

カローラフィールダー NZE161G

カローラフィールダー NZE161G

久しぶりに乗っかれる、お題だったので提出しておきます👍柿本改GTbox06&Sです👍自分の周りの人は柿本のマフラーってうるさい⚡️👂️⚡️よねって人がちら...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/13 05:50
カローラフィールダー NZE121G

カローラフィールダー NZE121G

今はなきC-ONEパフォーマンスマフラーテールエンドぎりぎりまできていて良かったなぁ音量も程よく車検に通らなくなり今は純正😅

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/05/12 19:57
カローラフィールダー NZE161G

カローラフィールダー NZE161G

こんばんは🌛マフラーのお題が出てたので乗っかります。使用してるのはフジツボ【オーソライズS】になります。前にCTされてた方からお譲り頂いた物ですが、片側デ...

  • thumb_up 77
  • comment 3
2025/05/11 23:34
カローラフィールダー NKE165G

カローラフィールダー NKE165G

今日は何も変化の無い愛車をちょこっとチューンしようと会社の倉庫を勝手に…雨降りなのでwこれでいいのかなぁ…見た目は良くなったかなぁwかあちゃんアトレーとコ...

  • thumb_up 104
  • comment 9
2025/05/11 14:44
カローラフィールダー NZE144G

カローラフィールダー NZE144G

納車直後にまず先に探したのはマフラーしかしこのフィールダーさんには社外のマフラーの四駆の設定がどこにもなく自作で溶接するのも嫌だったので昔の記憶を辿り博打...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/05/11 13:44
カローラフィールダー NZE144G

カローラフィールダー NZE144G

こんばんはーお題に乗りマフラー大百科です笑かれこれ3〜4年前にフォロワーさんから譲って頂いたブリッズのマフラーです🚗💨とある洗車場ですちょっと勾配のある所...

  • thumb_up 76
  • comment 2
2025/05/10 20:50
カローラフィールダー NZE161G

カローラフィールダー NZE161G

カローラフィールダー1部リメイク完了したので再アップです👍NZE161G5MT~外装・足回り~・RAYSTE375本スポーク16inch7J+33・SHI...

  • thumb_up 76
  • comment 6
2025/05/06 20:00
カローラフィールダー NKE165G

カローラフィールダー NKE165G

高音がどうしてもキツイと感じるてしまう。。調整でもどうにもならない。。なのでRCAケーブルのツイーターとミッドをシャークワイヤーからBELDEN8412に...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/06 19:26
カローラフィールダー

カローラフィールダー

ゴールデンウィークも終わりますが先日東大阪行って来ました。沼津の水族館にも行ったりと4日間で1500キロ程走りました🤣センサー替えたおかげかチェックランプ...

  • thumb_up 106
  • comment 9
2025/05/06 11:19

おすすめ記事