NSXのボディカラー図鑑・NA2 type タイプS・モーニング・いぬtuneに関するカスタム事例
2025年05月24日 16時49分
91年式 AT改6MT 02R4.2ファイナル仕様 長年憧れたNSXオーナーとなりました。 車好きの皆様よろしくお願いします。 ※イイネも無しにフォローや、投稿されてない方のフォローバックはしないこともあります。 フォローしてもイイネなど投稿の交流がない方もフォローを外させてもらうことがあります。 カーチューンを通じてお互い楽しく交流出来ればと思います。
NSX NA1カイザーシルバーメタリック
「カイザーシルバー」という名称は、アルミ素材のボディをアピールするカラーとして本田宗一郎氏によっセブリングシルバーと並び提案されたという逸話があります。
NSX NC1 ヌーベルブルーパール
F1🏁モナコ🇲🇨GP「ヌーベル・シケイン」コーナーに由来しています。
モナコの海と空の美しさを表現した色調。
NSX NA2 モンテカルロブルーパール
モナコ公国で開催されるF1モナコ🇲🇨GPにちなむ名称となります。
地中海の鮮やかな青をイメージした濃いめのブルー。見る角度や明るさによって印象が変化し、落ち着いたブルーに見えることも。
モナコ🇲🇨GP
角田選手HONDA頑張って🏁
シビックtypeR FL5レーシングブルーパール
鮮やかな青色のパール塗装で、スポーティかつ上品な印象を与える人気のボディカラーです。日本国内では「レーシングブルーパール」と呼ばれていますが、海外では「Boost Blue Pearl(ブーストブルーパール)」という名称で展開されています。
HONDAは、モータースポーツ、サーキット名にちなむボディカラー命名をするのが好き好き〜😍
土曜日の朝ごはん🍚
まぐろレストラン🐟へ。
8:00からの朝定食。米不足🌾がうたわれるなか、三杯目以降のおかわりはそ〜っとなら🆗と言う太っ腹。
昨今物価高騰で500円から600円と値上げは仕方がないですね。
今日は焼鯖でした🎶
鯖も漁獲が落ちて来てると言われてるので嬉しい☺️
まぐろ山かけ、お味噌汁、お漬物は取り放題、ご飯もお代わりし放題🍚
自分は一杯でごちそうさまでした😋
雨がパラつく中☔
四日市港⚓️📸活。
NSXの流れるようなボディライン✨無駄を削ぎ落としたシルエットはいつまでも見てられます🥰
伊勢湾岸道を東へ走り岡崎市へ💨
DeaDeeさんへメンテ前に、食後のコーヒー☕️&スイーツ🍦を食べに道草。。
帆季珈琲テラス 岡崎店☕️
駐車場🅿️店内広くてお洒落さん✨
選べるサービス🈂️モーニング500円税込をオーダー
本日の珈琲はブラジル🇧🇷
大きなカップにたっぷり☕️
小倉生クリームトースト🍞にソフトクリーム🍦✨これがサービスで付いてくるんなんて、凄いよね!?
ソフトクリームトッピングしてガブリ😋
控えめに最高です👍
コーヒー☕️も美味しいし、店員さんも親切やし岡崎来た時は行きつけ決定です。
DeaDeeさんへは、純正オーディオ修理外し預けで伺ったんやけど、ホーンが鳴らないとすぐリフトであげて点検してもらい接触不良を直してもらいました。
いつも迅速丁寧な作業ありがとうございます😭
犬チューン🐕
ころんちゃん可愛くカットしてもらいました。
みなさん良い週末を✋