レンジローバーヴォーグのyatchさんが投稿したカスタム事例
2024年03月11日 19時30分
左のヘッドライトのバラストが逝っちゃったみたいで点灯しません🥲(右は交換済みです)
ちょっとお聞きしたいのですが、バラストがダメになったままでLED化できるのでしょうか?
やっぱり交換してからなんですかね🤔
以前に球切れした時に車屋さんがLEDにもできると言われたんですが、どうなんでしょう。
2024年03月11日 19時30分
左のヘッドライトのバラストが逝っちゃったみたいで点灯しません🥲(右は交換済みです)
ちょっとお聞きしたいのですが、バラストがダメになったままでLED化できるのでしょうか?
やっぱり交換してからなんですかね🤔
以前に球切れした時に車屋さんがLEDにもできると言われたんですが、どうなんでしょう。
海🌊🏖️行きたかったけど息子が急にメガネ👓欲しいと🥸どうも黒板が見えないらしい‥‥見えても読めないが💦💦いざ、J!NSへ❗️❗️🚙🚙ショッピングモールでパ...
GW明けのやっとこさの作業日なりました。センターコンソール塗装後の崩落箇所の修復とナビ周りのデコレーション、暖色LEDの足元フットランプをACC連動で取付...
我が家には中古の左ヘッドライト君(部屋ではかなり邪魔なオブジェ化してます)があるので、前照灯下向きビームの電球交換をシミュレートしてみる取説では前照灯下向...
(2024/11)エバポ交換で誤魔化していたエアコンが効かなくなり、灼熱のドライブを強いられていたのでコンプレッサー、コンデンサー、エバポレーターを交換し...
久しぶりの投稿です。今年のGWは遠出はせずに近場を徘徊しておりました🚙🇬🇧7年前、2.7万kmで購入した愛車も気付けば16万kmを超えました💨さて、二週間...
全灯してチェックしてみて初めて気づくなんかライトの色味が大分違う。未知との遭遇の宇宙船か?ポジションランプとフォグランプは暖色系のようで、、なんかこれ白色...