ロードスターのFunky Roadster Club・六甲山ドライブ・オープンカーのある生活・芦有ドライブウェイ・東六甲展望台に関するカスタム事例
2023年06月04日 22時15分
2018年型の最終型アテンザワゴン XD Proactive AWD MT 2018/12納車→ 2022/5 CX-30 20S BlackToneEdition 納車。2015年型NDロードスターSSP MT 2020/5納車。2台ともマツダという変態です。( ´θ`)ノ 車歴はAE101レビン → GTO Z15A → BP5レガシィGT → GJアテンザワゴン→ NDロードスター & CX-30 無言フォローします。お許しを。
こんばんは🌟
梅雨のはしりの大雨が明けていい天気だったのだ芦有ドライブウェイの東六甲展望台へ行ってきました😁
六甲へ向かう前にパーツ交換。何度も脱着してたら左のAピラーの爪がバカになってしまったので交換。ディーラーに部品注文していたものの広島サミットの影響でだいぶ入荷が遅れました😅
部品代は¥2800くらい。ボディ同色パーツとツイーターは簡単に外せました。
下界は暑かったですが東六甲展望台は涼しい😄
13時頃に行ったのでクルマはだいぶ少なくスーパーカーはランボ一台のみ。
綺麗なFDも😍
山を走るとダストがいっぱい。心が折れそう🥲