ティーダラティオの雛月ティーダ快適化計画・2月もよろしくお願いします・ドライブ・DIYに関するカスタム事例
2025年02月03日 04時31分
最近何も投稿してなかったので年始の写真と雪の写真でも……
あとブレーキホースをステンメッシュに変えました
マーチ用なのでとても短い……
ちゃんと車種適合品にしましょう…
ブレーキタッチというより踏み込んだ時の効き具合が鬼ほど変わりました……(右前ABS死亡のためフルロック)
また気が向いたら作業でもとうこうしますぅ
2025年02月03日 04時31分
最近何も投稿してなかったので年始の写真と雪の写真でも……
あとブレーキホースをステンメッシュに変えました
マーチ用なのでとても短い……
ちゃんと車種適合品にしましょう…
ブレーキタッチというより踏み込んだ時の効き具合が鬼ほど変わりました……(右前ABS死亡のためフルロック)
また気が向いたら作業でもとうこうしますぅ
ラティオのマフラーを交換しました(^^ゞY12ウイングロードのライダー専用マフラーを流行しました。同じエンジン(1.8L)のマフラーです。安くゲットできま...
ひさびさの椿ライン。峠は楽しいです(^-^)マフラーがノーマルなので、音が物足りない(^^ゞ箱根から北上して足柄。斜め45°(^-^)ついつい峠道を探して...
ラティオのマフラー交換。チラッと見えるノーマルマフラーを耐熱塗装でマットブラックにしました(^-^)輪留めに当たらなくなるのでストレスフリーです。チラリ。...
最近のラティオ。フロントタイヤ交換エアクリーナー交換フロントに5mmのスペーサー取り付け外したタイヤ。残3mm程度。まだイケたかな(^^ゞ新品は高いのでア...