フェアレディZのエアコンガス注入に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのエアコンガス注入に関するカスタム事例

フェアレディZのエアコンガス注入に関するカスタム事例

2022年06月20日 20時00分

Tomorrowのプロフィール画像
Tomorrow日産 フェアレディZ PGZ31

1985年式フェアレディZ(PGZ31)前期型にとアクティバンHH3乗っています。 超絶ドノーマル(?)。 北米輸出向けヘッドライトとヨーロッパ輸出向けウインカーを装着中。 1986年式300ZXを車検に向けて修理中。

フェアレディZのエアコンガス注入に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

エアコンガス充填中…
スッカラカンで2年放置していました。
この前ガス入れてもらおうと思ったらガス圧のプレッシャースイッチが死んでたみたいで缶を1つ無駄に…
さすがに真空ポンプは持ってなかったのでお店に持ち込みです…w
そのうち欲しいですけどね…
FRPの脱泡とか型取りとかに使えるので…
コンプレッサーですら小さいのしか持ってないほど家が狭いのです…

フェアレディZのエアコンガス注入に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

こちらが今回補充したR-12ガス(左3本)
正真正銘フロンガスですよ。
オゾン(O3)から酸素原子を奪い、酸素(O2)にしてしまうのです…
化学式にすると…
CFCl₃→CFCl₂+Cl (フロンから塩素ラジカルを生成)
Cl+O₃→O₂+ClO (オゾンと塩素ラジカルが反応)
ClO+O₃→2O₂+Cl(不安定な一酸化塩素が崩壊、塩素ラジカルが生成)
とループするため、塩素ラジカルが他の原子と結合しないかぎりは無限にオゾンが破壊されます。
オゾン層は大気の90%がオゾンで構成されており、他の反応を起こしにくいのです。

また、非常に高い温暖化係数を持っており、二酸化炭素の10000倍と言われています。
ここの缶を全て大気に開放すると二酸化炭素1.5t排出したのと同じくらい温暖化が進んでしまいます。

以上ウンチクでした。
ではまた。

日産 フェアレディZ PGZ311,022件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ CZ32

フェアレディZ CZ32

6月29日(日)💃❤️Photobytoyochanさん📷✨以下、撮影者略🎵おはようVG30DETT🔑🔥ハイオク満タン!⛽️🈵参りましょう。Z💃❤️千葉県...

  • thumb_up 222
  • comment 2
2025/07/04 06:12
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

ガスケットメーカーさんにお問い合わせしたらなかなかいい感じのお返事いただけたゾイ。楽しみ。

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/07/03 22:17
フェアレディZ HZ31

フェアレディZ HZ31

MyーLadyのイラストパート2今回も糸島での写真をベースに❗またまた可愛いタッチで大満足鉄屋根になってるけどねw同じくラビットの制作途中も😁あとはオーナ...

  • thumb_up 107
  • comment 8
2025/07/03 22:15
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

夜の海ほたるはSF映画のようで好き

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/07/03 20:52
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

昨夜Zのトランク整理してた時にライトの位置低いし見にくいなあと。もしかしてタワーバーの下にLED仕込めば間接照明みたいで綺麗だし見やすくもなるんじゃね?早...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/03 20:09
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

最近暑過ぎて日中乗ってませんでしたが、久々に昼間動かしました窓全開で走るの好きなんですけど、信号待ちで止まった瞬間地獄ですあ、ドラシャブーツ破けたため直す...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/07/03 20:06
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

皆さん、いつもイイねやコメント有難うございます✨お題に乗って、いつもの二見ヶ浦で45度?に近い写メを撮ってみました👍Zといえば☝️後ろからの、45度が最高...

  • thumb_up 89
  • comment 1
2025/07/03 19:52
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

自分の車が走ってるところを見る事は中々無いけどやっぱりかっこいい

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/03 19:27

おすすめ記事