フェアレディZの車高調整・レッドメモリー・DIYに関するカスタム事例
2018年07月18日 21時39分
車高調を分解し
ショートショック
ヘルパースプリング
14kスプリング
上記へ変更し、キャンバー調整し、ツラがなかなかきまりました
ストロークすると常時フェンダーと仲良くなってまして
カーブ曲がるだけでうるっさいですw
2018年07月18日 21時39分
車高調を分解し
ショートショック
ヘルパースプリング
14kスプリング
上記へ変更し、キャンバー調整し、ツラがなかなかきまりました
ストロークすると常時フェンダーと仲良くなってまして
カーブ曲がるだけでうるっさいですw
Z34のステアリング交換をしてみまちた。車検が通る通らないと議論されているNRGのクイックリリースをボスとステアリングの間につけてレンチンができるようにな...
どうしても筆記体のエンブレムを付けたくてRZ34用のエンブレムを付けてみました。遠目から見たら違和感無しでいい感じです。車のカスタムは自己満なので無問題!
今日は暑いので朝5時30分からガレージ‼️先ずはベルト交換からスタートエアコンの配線が邪魔な場所にあったので配線を切って取り回しを治してスッキリ電動ファン...