Cクラス ステーションワゴンのネオクラ・ホイール交換・イベント前にやること・ネオクラオーナーズミーティング・みんなでつくろうホイール図鑑に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Cクラス ステーションワゴンのネオクラ・ホイール交換・イベント前にやること・ネオクラオーナーズミーティング・みんなでつくろうホイール図鑑に関するカスタム事例

Cクラス ステーションワゴンのネオクラ・ホイール交換・イベント前にやること・ネオクラオーナーズミーティング・みんなでつくろうホイール図鑑に関するカスタム事例

2024年09月16日 14時01分

ゆうすけのプロフィール画像
ゆうすけメルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン S203

C180ステーションワゴンコンプレッサーアバンギャルド

Cクラス ステーションワゴンのネオクラ・ホイール交換・イベント前にやること・ネオクラオーナーズミーティング・みんなでつくろうホイール図鑑に関するカスタム事例の投稿画像1枚目
Cクラス ステーションワゴンのネオクラ・ホイール交換・イベント前にやること・ネオクラオーナーズミーティング・みんなでつくろうホイール図鑑に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

 ホイールを交換し、タイヤをローテーションしました。2024.9.15 96,780km
 入れ替えたホイールは、S203前期C240ステーションワゴンの標準ホイールで、冬タイヤ用に持っていたものです。(前期C180ステーションワゴンコンプレッサーアバンギャルドの標準は、これより小さい7スポーク6j.15インチで前後同サイズ。C240とC320のスポーツパッケージが17インチのAMG5スポークホイール・ワイドタイヤで前後のサイズを変えていたようです。)
 もともとの、C180ステーションワゴンコンプレッサーアバンギャルド後期の標準16インチアルミホイールは、スポーティーな5スポークで、前が7j、後がワイドの8j(タイヤは225/50)ですが、行きがかり上、最近タイヤを前後同じ幅にしました。

【前輪】205/55 PIRELLI 2024製新品 
【後輪】205/55 SEIBERLING(ブリジストンOEM)2021製中古

 FR車のタイヤは一般的に後輪のほうが摩耗すると言われているため、新品を後輪へローテーションしたいと考え、それに伴いリム幅をタイヤに合わせて全て7jに統一することにしました。こうすることで、今後セルフでタイヤローテーションができるようになり、さらにはタイヤの買い替えがしやすくなります。

 この前期の7スポークのデザインが気に入っています。S203は、当時の先端機能のパッケージングを追求しつつ、伝統的な雰囲気は壊していません。グリルを横長に押しつぶし、丸みのあるヘッドライトをはじめ柔らかい流麗な曲線で全体を統一するなど、かつての威厳や荘重の象徴というより、コンパクトで高効率、かわいらしい車としてデザインされました。
 W203のデザインを検討する際のデザインスケッチや、クレイモデルでは、この7スポークのホイールが使われています。

Cクラス ステーションワゴンのネオクラ・ホイール交換・イベント前にやること・ネオクラオーナーズミーティング・みんなでつくろうホイール図鑑に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

このホイールデザインに似た7スポークホイールは、いくつかの名車でも使われていました。
 例えば、ゴルフⅢ(写真は初代ゴルフワゴン)、naロードスター、ジャガーxk8があります。
 このように、クラシカルな雰囲気を醸し出すこのホイールが、S203には合っていると思います。なので、後期のS203の場合ドレスダウンになりますが、当面の間このホイールを使いたいと思います。

Cクラス ステーションワゴンのネオクラ・ホイール交換・イベント前にやること・ネオクラオーナーズミーティング・みんなでつくろうホイール図鑑に関するカスタム事例の投稿画像4枚目
Cクラス ステーションワゴンのネオクラ・ホイール交換・イベント前にやること・ネオクラオーナーズミーティング・みんなでつくろうホイール図鑑に関するカスタム事例の投稿画像5枚目
Cクラス ステーションワゴンのネオクラ・ホイール交換・イベント前にやること・ネオクラオーナーズミーティング・みんなでつくろうホイール図鑑に関するカスタム事例の投稿画像6枚目
Cクラス ステーションワゴンのネオクラ・ホイール交換・イベント前にやること・ネオクラオーナーズミーティング・みんなでつくろうホイール図鑑に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

 デメリットは、後輪8j+32のホイールからスペーサー無しで、7j+37にしているので、ホイールのツラがかなりへこんでしまいます。
 前期のW203C180の、6j・15インチスチールホイール+ホイールキャップも、似合うのではないかと思っていますが、工夫する必要があるかもしれません。

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン S203349件 のカスタム事例をチェックする

Cクラス ステーションワゴンのカスタム事例

Cクラス ステーションワゴン S203

Cクラス ステーションワゴン S203

気温は25℃、風が気持ちの良い日となりました。今日はリアのブレーキパッド交換をすることにしました。リアをジャッキアップするため、前輪に輪止めをします。リジ...

  • thumb_up 49
  • comment 2
2025/05/11 13:33
Cクラス ステーションワゴン S205

Cクラス ステーションワゴン S205

本日、以前のC63Sワゴンを購入したメルセデスのディーラーのシュテルンさんへ久しぶりに行って来ました。目的はメルセデス純正のグロスブラックのドアミラーカバ...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/05/10 17:55
Cクラス ステーションワゴン S203

Cクラス ステーションワゴン S203

DIYでフロントブレーキパッドの交換をしました。写真は交換後のもの。見た目もきれいになって気持ちがいいです。マイレの文字がのぞいていますが、そのうち鉄粉で...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/05/09 07:04
Cクラス ステーションワゴン S205

Cクラス ステーションワゴン S205

SSD/コーディング各所をカツさんにしていただきました☺️カツさんありがとうございます😌・デイライト100%・オープン63AMG・道路標識アシスト表示・ト...

  • thumb_up 101
  • comment 2
2025/05/06 17:41
Cクラス ステーションワゴン S204

Cクラス ステーションワゴン S204

✨ノア✕ベンツCワゴン✨昨日鏡野町にて。友人と津山に行ってたらフォロワーさんを発見。LINEをしたら来てくださいました😂急遽コラボ😁お互いに乗り換えてから...

  • thumb_up 157
  • comment 4
2025/05/06 17:30
Cクラス ステーションワゴン S205

Cクラス ステーションワゴン S205

ゴーデンウィークに帰省天竜川の大井橋の信号待ちにて5秒で撮影

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/05/06 14:45
Cクラス ステーションワゴン S205

Cクラス ステーションワゴン S205

本日、GWも最終日ですね。今朝、間違えて仕事だと思って起きてしまったので、少し得した気持ちになりましたw一番大きいフロントダクトフィンは外してしまいました...

  • thumb_up 102
  • comment 0
2025/05/06 07:05
Cクラス ステーションワゴン S203

Cクラス ステーションワゴン S203

行って来ました!メルセデスオフ会❤️親分、お兄と並べる事が出来ました❤️チラッとパパンも来てました☺️剣道一家の先頭にいかつい3台の端っこに可愛いMyべん...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/05/04 21:49
Cクラス ステーションワゴン S203

Cクラス ステーションワゴン S203

自宅の駐車場には、西側に植栽があります。ハツユキカズラ、シマトネリコ、ツバキ、ツツジ、ハナミズキ、オリーブ、沙羅双樹などが植わっていて、それぞれ新芽が息吹...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/05/04 02:01

おすすめ記事