アルテッツァの前期ネオカスタマイズ・ダウンヒル スペシャル・アルテッツァ クオリタート・テールランプのこだわり・斜め45度後方の美学に関するカスタム事例
2025年07月05日 00時06分
フォロー数上限がきてしまったらしくフォロー返せません、申し訳ございません(><。) 2018/11/29に念願のアルテッツァ納車 アルテッツァを愛する27歳です! 徳地っていう超ド田舎のガソリンスタンド(ENE○S)勤務なので見かけたら是非声をかけてください! 気軽にコメントも待ってます!
お題
「テールランプのこだわり」
ということで…
出番ですね!
ついでに 1つ前のお題
「斜め45度後方の美学」とやらにピッタリな写真
うちの子のテールランプは
「非点灯時は赤を排除!」
反射板を付けないといけなくなるので
下のグリルに反射板が付いてるので
後ろ姿から赤を排除とはいきませんが
他はだいたい白黒で統一な感じで
綺麗に光りますよ
下の反射板もLED内蔵
アクリルリングです
白アクリルなので非点灯時は白いです
トランクテールはSONAR製のクリアのやつ
これはまだバンパーに
反射板未装着の時代の写真ですね( ̄▽ ̄)
テールランプから赤を無くしたのは…
実はただの偶然です( ̄▽ ̄)
SONARトランクテールと同時に
ボディー側SONARテールランプもセットで買って付けてましたが
今のボディー側のテールランプをヤフオクで見つけたので即買い
数ヶ月しか付けてないSONARテールランプは数年の間 眠り続けた結果…
フォロワーの「なか」様の元へ旅立ちました!( *´艸`)
おそらくもう使わないだろうということで、
有効活用してくださる方の元で生きる方が良いかと思い!
その後もトランクテールは
SONARのコレを付けたままだったので、
自動的に赤の要素が無くなりました!( ̄▽ ̄)
撮り方、撮る角度で写る色が違います
目では変わって見えることは無いですが、
写真では光が違った感じに写ります
オレンジっぽく?
懐かしき白トランク&ドノーマルバンパー
黒トランクの白アルテッツァは
うちの子しかいない唯一のスタイルなんじゃないかと、最近よく実感します…(-ω-?)
なぜ黒にしたかよくわかりませんが
この写真のトランクとリアバンパーをぶつけた時に、程度の良い今のトランクとリアバンパーを見つけてきて…塗装を依頼する時になぜか黒にしたくてしかたなかった…
改めて今思うと自分でもよくわかってません( ̄▽ ̄)
うちの子のテールランプ、
これでピックアップは決まりですね!!
あとは運営様、お願いします!<(_ _)>
では、今宵はこれにて<(_ _)>
次回予告
さらば!前期ネオカス!
どうなるアルテッツァ!!