ステージアのやり直し・メンテナンスに関するカスタム事例
2023年05月26日 13時30分
前回、ナット弛みでやり直し😆やはり、ネジロックをし直しました。ロックタイトがなかったので、買い直しましたよ。たまにしか使わないので、硬くなってたので新しくね‼️他の異音を探り、助手席の足元のステップの緩衝材が取れて、カバーがガリガリ~😖ショップのやらかしだな~触った記憶がないからな~
ステップの緩衝材は隅っこに押し込んでましたよ、外れたら元に戻して欲しいけど、外そうとしなければ取れないのにね😠
2023年05月26日 13時30分
前回、ナット弛みでやり直し😆やはり、ネジロックをし直しました。ロックタイトがなかったので、買い直しましたよ。たまにしか使わないので、硬くなってたので新しくね‼️他の異音を探り、助手席の足元のステップの緩衝材が取れて、カバーがガリガリ~😖ショップのやらかしだな~触った記憶がないからな~
ステップの緩衝材は隅っこに押し込んでましたよ、外れたら元に戻して欲しいけど、外そうとしなければ取れないのにね😠
クォーターパネル加工鉄板ブリスター溶接準備隙間に切り出した鉄板を点付けここも本溶接あと写真は無いけど、タイヤハウスとリアバンパー裏のボディ部分も切ったので...
発泡ウレタン整形が上手くいかないこの辺から不安になってくる段々出来てきてこの辺で調子に乗り始める良きかな~発泡ウレタンは脆いので、形ができたらFRP樹脂を...
今年もSWAT群馬オフやりますよ〜いつもの5月の第三日曜日いつもの場所でいつもの時間帯です。今年ははたしてステージアは何台来るのでしょうか?例年通りOBの...
おや・・・ステージアの様子がおめでとうステージアは28年目の車検を迎えた!28年ですってほら、ご褒美の部品40万円分だぞクエクエ部品は有るうちに替えとこう...