フェアレディZのHKS SSM・HKS Super Sound Master・Super Sound Master・SSM・F1サウンドマフラーに関するカスタム事例
2025年05月03日 18時43分
ついに、欲しかったマフラーを手に入れました‼︎
HKS Super Sound Master(SSM)🎺
昔、NSX【NA1】に乗っていた頃、
『F1サウンドマフラー』
という、排気管長を敢えて長く造り高音を奏でるマフラーがあり、スーパーGTのようなサウンドを楽しめる逸品でモノ凄く欲しかった時期がありました。しかし、いかんせん高価で買えず諦めました。
このHKS SSMはそのF1サウンドマフラーを思い出させる音質・形状だったため、当時を懐かしんだ私はこの度安価で出回っていたコトもあり、Z33でNSX時代のリベンジをするべく購入いたしました😋
アイドリング〜3000rpmは大人しめ。
3000rpm〜 はスーパーカーのような弾けるサウンド。
静かに乗れて踏めば吠える、よくばりマフラーです🥹
元々つけていたバージョンニスモ純正マフラーも、中間パイプを換えればなかなか良いサウンドを発生させていたのですが、スーパーGT2025ラウンド1岡山の公式テストを観戦した際に、GTマシンみたいにもっと音量が欲しい📣と思ってしまい購入するに至りました。
バージョンニスモ純正マフラーには、中間パイプともども勤めている会社でおねんねしてもらっています🫡